
【中学1年】工大知的財産学部のワークショップを行いました
2022年11月7日(月)5限6限の時間に,本館5階第1特別教室で,大阪工業大学知的財産学部の水野五郎先生の講習(ワークショップ)を行いました。「知的財産権は何のためにあるのだろう。」とのテーマのもと...
【中学1年】工大知的財産学部のワークショップを行いました
2022年11月7日(月)5限6限の時間に,本館5階第1特別教室で,大阪工業大学知的財産学部の水野五郎先生の講習(ワークショップ)を行いました。「知的財産権は何のためにあるのだろう。」とのテーマのもと...
【中学2年】摂南大学薬学部に行きました
2022年11月7日(月)午後の5限6限の時間帯で,摂南大学大学薬学部のある枚方キャンパスにバスで移動しました。薬学部の紹介ビデオで事前学習も済んだ状態で,出発しました。 13時正門集合,13時15分...
【中学全学年】第2回漢字検定
本日(11月4日)の学習タイムの時間に漢字検定を実施しました。夏以降から、取り組んできた成果が出るか? 今回は2級23名、準2級115名、3級119名、4級97名、5級5名がチャレンジしました。...
【中学2年】秋の校外学習
11月1日(火)に中学2年生は宇治方面に校外学習に行ってきました。 行き先は「ボウケンノモリ」「平等院」「源氏物語ミュージアム」でした。 あいにくの悪天候でしたが、生徒たちは雨にも負けずアスレチックを...
【満員御礼】11/6(日)OIT梅田タワー相談会
11/6(日)に開催の「OIT梅田タワー相談会」は満席となりました。 参加希望の方は、今後キャンセルにより「空」がでるとお申込みいただけます。 定期的にご確認いただきますようお願いいたします。 また、...
【受付開始】12/4(日)OIT梅田タワー相談会
本日より、12/4(日)9:00~12:00の間に開催いたします、 『OIT梅田タワー相談会』のお申込みの受付を開始いたしました。 本校の受験をお考えの方は、ぜひ、個別相談会にお越しください。 お申込...
【中学1年】秋の校外学習
本日、中学1年生は神戸方面に校外学習に行ってきました。 行き先は「神戸海洋博物館&カワサキワールド」「人と防災未来センター」「神戸どうぶつ王国」でした。 あいにくの悪天候でしたが、生徒たちはとても元気...
【中学1年】ビブリオバトル校内決戦
中学1年生の国語の授業でビブリオバトルを行いました。ビブリオバトルとは、読んでおもしろかった本を1人5分で紹介し、参加者全員で「どの本が一番読みたくなったか?」を選ぶ、本の紹介コミュニケーションゲーム...
【中学 1年】英語コミュニケーションプログラム4回目を行いました
2022年10月31日(月)5限6限の時間帯,英語コミュニケーションプログラムの英会話が8つのグループに分かれて行われました。まず,簡単なアイスブレイク後,水に関する内容で,英会話をしました。水に関す...
「学園創立100周年記念式典」オンラインライブ配信用バナーの設置と視聴方法について(お知らせ)
詳細はこちらをご覧ください...
【中学2年】大阪企業家ミュージアムで学んできました。
本日の午後「大阪企業家ミュージアム」に行き、知識を広めてきました。 松下幸之助氏や安藤百福氏など大阪にゆかりのある企業家や、聞いたことのある企業家ばかりなのでみな熱心に取り組めた様です。 今後のキャリ...
【中学3年】スピーチコンテストを実施しました
2022年10月24日(月)学習タイムの時間に,2022年度スピーチコンテストを行いました。4クラスから17名が選ばれてエントリーされました。ジャッジは,ネイティブ講師・業者の方,本校教員など複数で行...
【中学 1年】英語コミュニケーションプログラム3回目を行いました
2022年10月24日(月)5限6限の時間帯,英語コミュニケーションプログラムの英会話が8つのグループに分かれて行われました。まず,簡単なアイスブレイク後,電気やエネルギーについて,皆が英語で答えてい...
「Jテスト1」 成績手渡し会の開催について
「Jテスト1」のテスト結果に基づく、今後の学習アドバイス等をさせていただく『成績手渡し会』を、 10月28日(金)と10月29日(土)に本校にて開催いたします。 予め設定されている枠の中から、ご都合の...
【入試部】Jテスト1と第2回入試説明会を実施しました!
本日、Jテスト1(プレテスト)と第2回入試説明会を実施しました。 今回の入試説明会は、『真の力をつける学び』をテーマとし、学力向上に向けた取り組みや「常翔学園での私の学び」と題して、 中学生、高校生、...
本日の「Jテスト1」、「第2回入試説明会」について
本日の「Jテスト1」、「第2回入試説明会」は予定通り実施いたします。 お気をつけてお越しください。 「Jテスト1」を受験をされる保護者の方も、入試説明会にご参加ください。...
「学園創立100周年記念式典」オンラインライブ配信用バナーの設置と視聴方法について(お知らせ)
詳細はこちらをご覧ください...
【中学3年】英会話講座を行いました
2022年10月17日(月)学習タイムの時間を利用して,4クラスを8つのグループに分割,ネイティブ講師による英会話の練習(スピーチコンテストに向けたレッスン)を行いました。それぞれ,11月24日(月)...
【中学 1年】英語コミュニケーションプログラム2回目を行いました
2022年10月17日(月)5限6限の時間帯,英語コミュニケーションプログラムの英会話が8つのグループに分かれて行われました。まず,簡単なアイスブレイク後,教室の中にある物品について,皆が英語で答えて...
頑張れ!受験生!
受験生・保護者のみなさまへ 在校生から受験生のみなさまへ応援メッセージです。 ぜひご覧ください。動画はこちら。 10/22(土)と11/19(土)に小学校6年生を対象に『J...