
2023年度入試 出願状況(12/26現在)
2023年度中学校入試の志願者数(12月26日16時00分現在)を以下のとおりお知らせします。 【A日程】 90名 【B日程】158名 【C日程】142名 【J日程】 97名 合計 487名 ※入試に...
2023年度入試 出願状況(12/26現在)
2023年度中学校入試の志願者数(12月26日16時00分現在)を以下のとおりお知らせします。 【A日程】 90名 【B日程】158名 【C日程】142名 【J日程】 97名 合計 487名 ※入試に...
冬期休業期間中の窓口の取り扱いについて
12月27日(火)~1月4日(水)は冬期休業期間に伴う施設閉鎖日のため、 事務室窓口業務を休止いたします。 ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。...
【中学2年】新聞のチカラ 実施
本日、読売新聞社の記者の方々による「新聞の力」という特別講座がありました。 ベテランの記者の方々が中2に向けて新聞の読み方や魅力を教えてくださいました。 新聞を全て読むことは難しいけれど、どのようにす...
2023年度入試 出願状況(12/14現在)
2023年度中学校入試の出願初日(12月14日)16時00分現在の志願者数を以下のとおりお知らせします。 【A日程】 32 名 【B日程】 46 名 【C日程】 46 名 【J日程】 24 名 合計 ...
個別の入試相談・学校見学を受付中です
2023年度入試の出願受付がスタートしました。 本校の入試説明会は12月10日(土)をもって全日程を終了しましたが、出願をお考えの方を対象に個別の入試相談・学校見学を受け付けております。 日程・時間等...
中学入試の出願受付を開始しました!
受験生・保護者のみなさま 本日より中学入試の出願を開始しました。 募集要項をお読みいただき、「JOSHO WEB ENTRY」より出願してください。 詳細はこちら なお、各...
本日の「追加入試説明会」について
本日の「追加入試説明会」は予定通り実施いたします。 皆様のお越しを教職員一同お待ちしております。 お気をつけてお越しください。...
12/5 令和4年度 税の作文で中高生が表彰を受けました
本校は中学3年生の社会科の授業、および高校2年生の政治経済の授業で租税教育を実施しています。その中で、毎年 税の作文に応募しているのですが、今年は中学生が大阪市長賞を、高校生が旭税務署長賞と旭・都島租...
学園創立100周年記念 JOSHO古本募金の強化月間[12月]について
詳細はこちらをご覧ください...
【中学 1年】英語コミュニケーションプログラム5回目を行いました
2022年11月21日(月)5限6限の時間帯,英語コミュニケーションプログラムを8つのグループに分かれて行いました。アイスブレイクの後、前回の学習内容確認を行い、メインテーマの水に関連する生き物につい...
【満員御礼】12/4(日)OIT梅田タワー相談会
12/4(日)に開催の「OIT梅田タワー相談会」は満席となりました。 参加希望の方は、今後キャンセルにより「空」がでるとお申込みいただけます。 定期的にご確認いただきますようお願いいたします。 また、...
【中学 1年】英語コミュニケーションプログラム4回目を行いました
2022年11月21日(月)5限6限の時間帯,英語コミュニケーションプログラムを8つのグループに分かれて行いました。アイスブレイクの後、前回の学習内容確認を行い、メインテーマの水に関連する環境問題の一...
追加! 「中学入試説明会」のご案内
受験生・保護者のみなさま 全3回に渡りテーマ別で実施しました「2023年度入試説明会」について、 その後、たくさんのお問い合わせや、ご要望をいただき、 12/10(土)に追加で入試説明会...
「Jテスト2」 成績手渡し会の開催について
「Jテスト2」のテスト結果に基づく、今後の学習アドバイス等をさせていただく「成績手渡し会」を、 11月25日(金)と26日(土)に開催いたします。 予め設定されている枠の中から、ご都合の良い時間帯をお...
Jテスト2と第3回入試説明会を実施しました!
本日、Jテスト2(プレテスト)と第3回入試説明会を実施しました。 今回の入試説明会は、『一人ひとりの生徒を大切にする教育~保護者の目線で見た常翔学園~』をテーマとし、 「JPCシステムと保護者との信頼...
本日の「Jテスト2」、「第3回入試説明会」について
本日の「Jテスト2」、「第3回入試説明会」は予定通り実施いたします。 お気をつけてお越しください。 「Jテスト2」を受験される保護者の方も、ぜひ入試説明会にご参加ください。...
【中学全学年】球技大会
本日16日(水)球技大会を開催しました。 女子はポートボール、男子はドッジボール。女子はポートボールです。 真っ青な空の下で全力で闘い、楽しく充実した1日となりました。 体育委員が朝からグラウンドの準...
2022年度 公開研究授業を行いました
2022年11月15日(火)3限4限の時間帯で,公開研究授業を行いました。外部から来られた教育関係者の方は約60名でした。3年ぶりの公開研究授業で,授業担当者も一所懸命に頑張っていました。以下が研究授...
11/19(土)イベント参加者限定!レストラン体験
「Jテスト2」および「第3回入試説明会」が実施される11/19(土)は、レストランの営業を行っております。 混雑も予想されますが、よろしければ本校自慢のレストランをぜひ体験してください。 自家製焼きた...
【中学1年】広島国際大学健康科学部の大学講義を行いました
2022年11月14日(月)5限6限の時間帯に,本館5階 第1特別教室で,広島国際大学健康科学部 医療福祉学科 岡本晴美先生が,社会福祉ってなーに?というテーマで,生徒たちにわかりやすく説明してもらい...