「学園広報誌FLOW87号」でラグビー部の活躍を紹介しています。
http://www.josho.ac.jp/special/rugby.html...
「学園広報誌FLOW87号」でラグビー部の活躍を紹介しています。
http://www.josho.ac.jp/special/rugby.html...
【文理進学コース3年生】卒業式
本日,卒業の日を迎えました。今年は新型肺炎の影響により保護者の参加もなく,各教室での実施となりましたが,みんな元気に卒業していきました。 3年生のみなさん,3年生の保護者のみなさん ㊗&...
【生徒指導部】高校卒業式
高校3年生の皆さん、本日はご卒業おめでとうございます。 遡ること3年前、不安と期待を胸にやや緊張した姿を見せ、常翔学園の正門をくぐった日が懐かしく感じます。 そこから3年間、一生の仲間と出会い、ともに...
【教務部】学年末テストの日程変更について
新型コロナウィルス感染症対策の対応措置として、 学年末テストについては、3月3日分を3月2日に、3月4日分を3月3日に繰り上げて実施します。 なお、テストの時間割については変更ありません。...
【スーパーコース3年生】京都大学二次試験
東京大と京都大は2月25日・26日の二日間にわたって二次試験が行われます。 今年はスーパーコースの生徒2名が京都大を受験しています。本日2月26日、特進系3年学年主任、スーパーコース担任、そして英語教...
【高校3年生】国公立大学二次試験
2月25日は国公立大学二次試験の日です。 今年も、担任をはじめ高校3年所属教員は、東京大、大阪大、神戸大、大阪市立大、大阪府立大、奈良女子大、奈良教育大、奈良県立大など、各地に散らばり、最後の応援に駆...
全国大会 クエストオンライン開催
本日、本校にてクエストオンラインが開催されました。 本来であれば、東京の立教大学で開催される予定でしたが、新型コロナウィルスの影響で中止となりました。なので今回は日本初のオンラインでの大会ということに...
新型コロナウイルス感染症への対応について (お知らせ)
新型コロナウイルス感染症への本校の対応について、 次の通りお知らせいたします。 新型コロナウイルス感染症への対応について(クリックして下さい)...
【文理進学コース2年生】人権学習
本日6限目時間帯に本校OITホールにて人権学習を受けました。 今回はFUNKISTというバンドのボーカル染谷西郷さんにお越しいただき、人種差別のことや夢を追い続けることの大切さについてお話いただきまし...
ガリレオプラン研究発表会【一貫I類、スーパー、薬学医療系進学コース】
2020年2月15日(土)常翔学園OITホールにおいて、ガリレオプラン研究発表会を実施しました。先月選考会を実施し、選考された11チームが発表を行いました。ガリレオプランとは、一貫コースI類、スーパー...
【生徒指導部】部活動特別選抜合格者対象説明会
本日はあいにくのお天気の中、説明会にお越しいただきましてありがとうございました。 本日13時より、本年度の部活動特別選抜合格者への説明会を実施しました。 冒頭、北尾校長より、これからの過ごし方とこれか...
ガリレオプランⅠ エッグドロップコンテスト
本日、ガリレオプランⅠの授業の中でエッグドロップコンテストを行ないました。 与えられた厚紙、ペーパー用紙をノリで接合し、生卵を守るプロテクトを作ります。 約10mの高さから、作ったプロテクトを落下させ...
【進路指導部】摂南大学理工学部住環境デザイン工学科の「卒業生展」開催について
摂南大学理工学部住環境デザイン工学科の「卒業生展」が大阪市中央区の本町ガーデンシティで開催され本校の卒業生の作品が展示されました。なお、開催は2020年2月9日から12日まで...
クエストカップ2020全国大会へ出場することが決定しました。
中学3年生、高校1年生で取り組んでいるキャリア学習の進路探究コース部門、企業プレゼンテーション部門で下記のチームの受賞が発表されました。 優秀賞に選ばれたチームは、2月23日、24日に開催される全国大...
入試時におけるマスクの着用について
本校では、入試時におけるマスクの着用を認めております。 ただし、写真照合時にはマスクを一時的に取っていただきますので 監督者の指示に従ってください。...
【確定】2020年度入試 志願者速報
1/31(金)で締め切りました2020年度入試のコース別 志願状況は以下のとおりです。 コース名 専願 併願 計 スーパー 37 208 245 特進...
【一貫コースI類、スーパーコース、薬学・医療系進学コース1年】JOSHO EGG DROP CONTESTSのその後
本日は『JOSHO EGG DROP CONTESTS』のプロトタイプ製作でした。 これまで話し合ってきた案を形にしていましたが、どのチームも趣向を凝らしており、どれ一つとして同じものがありませ...
シドニーから姉妹校の皆さんが来られました
シドニーにある本校の姉妹校であるカシミア校(Casimir Catholic College)から23名の生徒と4名の先生方が来られました。 カシミア校とは10年以上前から交流を続けてきました。本校に...
【進路指導部】大阪工業大学工学部機械工学科の研究発表会が開催されました
大阪工業大学工学部機械工学科の研究発表会が新築された大宮キャンパス3号館で開催されました。...
【文理進学コース2年生】JOSHOキャリアセミナーⅡ
本日5限時間帯にOITホールにてJOSHOキャリアセミナーⅡを行いました。 今回は国際NGO PEACE BOAT共同代表「海賊」飯島 健様にお越しいただき、『セカイの開き方~自分を変えたらセカイが...