
【高2・高3希望生徒】Global Leaders Camp 1日目を行いました
2021年8月17日(火)9時から北館3階 第2特別教室でGlobal Leaders Camp(エンパワーメントプログラム)を行いました。オープニングで自己紹介から始まり、アイスブレイクで和んだ後、...
【高2・高3希望生徒】Global Leaders Camp 1日目を行いました
2021年8月17日(火)9時から北館3階 第2特別教室でGlobal Leaders Camp(エンパワーメントプログラム)を行いました。オープニングで自己紹介から始まり、アイスブレイクで和んだ後、...
【ガリレオプラン探究II】プロジェクションマッピングのオンラインセミナーを受講しました
2021年8月7日(土)10時から12時 北館4階探究学習室において、情報科学ゼミのプロジェクションマッピング研究チームの生徒が、オンラインセミナーを受講しました。生徒たちは、オンラインセミナーを熱心...
【ガリレオプラン探究II】イノベーションゼミで焼き入れの見学に行きました
2021年8月5日(木)イノベーションゼミ(伊與田研究室)の研究チーム3名の生徒が、本校教員引率の下、兵庫県多可郡にある、真鍋純平鍛刀場に日本刀の焼き入れ見学に行きました。研究の一環で、焼き入れの勉強...
【卒業生特集】「学園広報誌FLOW94号」で卒業生の活躍を紹介しています。
詳細はこちらをご覧ください...
【VIVID CLUB】「学園広報誌FLOW94号」で吹奏楽部の活動を紹介しています。
詳細はこちらをご覧ください...
高校オープンスクールについて
高校オープンスクールにお申込みの皆様へ 新型コロナウイルス感染拡大の猛威の中、大阪にも緊急事態宣言が発令され、受験生、保護者の皆様はご心配の尽きぬこととお察し申し上げます。 緊急事態宣言下の8月28日...
【高1・高2希望者】セブ島SDGs×語学研修プログラム5日目を実施しました
2021年8月3日(火)プログラム最終日で、発表の日でした。前半は、グループに分かれてのディスカッション、そして後半は、全体での発表となりました。 オンライン発表の様子(オールイングリッシュです) 全...
【高1・高2希望者】セブ島SDGs×語学研修プログラム4日目を実施しました
2021年8月2日(月)13:30〜16:30の時間帯に北館4階探究学習室で行いました。フィリピンセブ島からの通信状態も良く、Daredemo kids たちの流暢な英語に、本校の生徒も一所懸命ついて...
【高1・高2希望者】セブ島SDGs×語学研修プログラム3日目を実施しました
2021年8月1日(日)13:30〜16:30 日曜日だったので、学校ではなくそれぞれの自宅からZOOMに参加しました。アイスブレイクでスタートしたあとは、1年生と2年生のグループに分かれて、ブレイク...
【高1・高2希望者】セブ島SDGs×語学研修プログラム2日目を実施しました
7月31日(土)セブ島SDG×語学研修プログラム2日目を実施しました。本日は、「貧困」をテーマにお互いの国について意見交換をしました。貧困の基準やそれに対する考え方も国によって全く異なるため、生徒も新...
【高1・高2希望者】セブ島SDGs×語学研修プログラム1日目を実施しました
2021年7月30日(金)北館4階探求学習室において、13:30〜16:30の時間帯で6名の生徒が参加して行いました。2年生3名 1年生3名の合計6名で実施することができました。英語で自己紹介した後、...
【高1各コース希望者】Basic English Camp 7日目を実施しました
7月29日(木) Basic English Camp 7日目を実施しました。 本日は最終日のため、「このプログラムで何を学んだか。 あなたの目標は何か、それを達成するためにどんな努力をするのか」とい...
【高1各コース希望者】Basic English Camp 6日目を実施しました
2021年7月28日(水)13時30分から5つの教室に分かれて、それぞれのグループがネイティブの先生主導で始まりました。アイスブレイクでカードを使ってグループワークをしていた教室や、テキストに基づいて...
【高1各コース希望者】Basic English Camp 5日目を実施しました
7月27日(火)、プログラム5日目を実施しました。レッスン序盤からペアワークが積極的に取り入れられ、英語で会話する生徒の姿がたくさん見受けられました。また、「夏と冬のどちらがいいか」や「映画は家で見る...
【高1各コース希望者】Basic English Camp 4日目を実施しました
2021年7月26日(月)、連休を挟み、後半4日間が始まりました。 レッスン前半では連休についてのスモールトークや簡易的なゲームなどのウォーミングアップなどから、聞いた英語の内容をそのまま英語で書き取...
【高1各コース希望者】Basic English Camp 3日目を実施しました
7月21日(水)13:30~ Basic English Camp 3日目を実施しました。本日は前2日間より、生徒自らが積極的に英語を話す姿がより見られました。また、最終日に行われるプレゼンテーション...
常翔学園高等学校 事務の取扱について
受験生・保護者の皆様へ 7月22日(木・祝)から7月25日(日)まで事務の運営はありません。 各種書類の対応は、7月26日(月)からとなりますのでご了承ください。...
スーパー・特進Aクラス3年 学習合宿 2日目
本日2日目も全プログラムを無事終了しました。 朝から晩まで、教員による授業や、終日テーマを決めた自習に取り組んだり、希望者による難関国立大をはじめとした過去問チャレンジを行いました。 &...
【高1各コース希望者】Basic English Camp 2日目を実施しました
2021年7月20日(火)13:30~ 5つのグループに分かれて、担当のネイティブの先生のリードの元、各先生の出身の国について学びました。スライドを使って導入している部屋もあれば、体を使って腕立て伏せ...
スーパー・特進Aクラス3年 学習合宿 1日目
本日より滋賀県高島市にあるセミナーハウス、アクティプラザ琵琶で2泊3日の学習合宿が無事スタートしました。 依然として新型コロナウイルス感染症の拡大に関連して、大阪府に蔓延防止等重点措置が...