
【特進系コース1年】神戸散策・クルージング(校外学習)
5月24日(火)は校外学習でした。 特進系コース1年は神戸市かもめりあ中央ターミナルに集合し、グループごとに分かれて神戸散策とクルージングを行いました。 事前にグループごとにスケジュールを立て、南京町...
【特進系コース1年】神戸散策・クルージング(校外学習)
5月24日(火)は校外学習でした。 特進系コース1年は神戸市かもめりあ中央ターミナルに集合し、グループごとに分かれて神戸散策とクルージングを行いました。 事前にグループごとにスケジュールを立て、南京町...
【高校一貫コース 2年生 校外学習@梅小路公園】
5月24日(火)は校外学習でした。 高校一貫コース2年生は、京都鉄道博物館と京都水族館に行ってきました。 各施設でクループでレクリエーションを実施し、仲間との絆を深めました。 晴天にも恵まれ、とても良...
【特進系コース3年】京都市内散策(校外学習)
本日5/24(火)は校外学習でした。 特進系コース3年は円山公園に集合し、その後、班ごとに分かれてそれぞれの希望する場所へ移動、最後に京都御所(同志社前)に再集合しました。 コロナの影響で1、2年...
【文理進学コース3年】校外学習
文理進学コース3年はコロナ感染対策として2班に分けて校外学習を実施しました。 1班(10組〜12組)は大阪城公園に集合し、 午前はピース大阪を始めとした大阪城公園内にある戦跡を巡って平和学習をし、 午...
【高校一貫コース 1年生 校外学習@宇治散策】
本日5月24日は校外学習でした。 高校一貫コース1年生は、京都の宇治方面で自由散策をしました。 「事前学習」で数名ずつのグループを作成し、自分たちで散策するルート決めを一から行い、そのルートで散策や拝...
【薬医コース2年】広島国際大学体験2日目
薬学・医療系進学コースの2年生が広島国際大学体験学習2日目を行いました。 2日目は東広島キャンパスを見学しました。 【臨床工学専攻】 本物の電気メスでリンゴをカットする体験をしました。 ...
【薬医コース2年】広島国際大学体験編1日目
薬学・医療系進学コースの2年生が広島国際大学体験学習1日目を行いました。 【広島平和記念資料館】 はじめに広島平和記念資料館で平和や命の尊さについて考えました...
【薬医コース2年】摂南大学体験編
本日、薬学・医療系進学コースの2年生が摂南大学枚方キャンパスで体験学習を行いました。 【薬学部・看護学部の説明】 はじめに講義室で薬学部と看護学部の説明を聞きました。 【看...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの6回目を行いました
2022年5月21日(土)3限1年4組薬学・医療系進学コース,4限1年1組一貫コース I類・1年3組スーパーコースで,北館1階 第2情報演習室と本館1階 第1情報演習室において,ガリレオプラン探究Iの...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ5回目を行いました
2022年5月19日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。 良いオオカミと悪いオオカミの話し...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの4回目を行いました
2022年5月17日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ活動を始めました。実験の打ち合わせをしているゼミ,研究テーマを模索中のゼミ,大学に行って実験を行なっているゼミ など それぞれで動いていました。今後の...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン5回目を行いました
2022年5月18日(水)北館3階 第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組のクラスで探究活動を行いました。今回から仮のチーム4人を基本系で,クラスによっては3人チーム,5人チー...
5月16日(月)体育祭実施による校舎閉鎖のお知らせ
5月16日(月)は校外で体育祭実施のため、校舎は閉鎖しております。 御用の方は、申し訳ありませんが5月17日(火)以降の 窓口取扱時間内にご来校くださいますようお願い申し上げます。 各種証明書請求・窓...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの5回目を行いました
2022年5月14日(土)3限1年4組薬学・医療系進学コース,4限1年1組一貫コース I類・1年3組スーパーコースで,北館3階 第2特別教室において,ガリレオプラン探究Iの5回目を行いました。AI・D...
【2年4組5組】ガリレオ研修旅行の事前学習を行いました
2022年5月11日(水)6限に北館3階 第2特別教室 に2クラス集合して,事前学習を行いました。研修旅行は,10月10日(月)〜13日(木)の3泊4日で鹿児島県の屋久島と種子島でPBL型の自然科学探...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ4回目を行いました
2022年5月12日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。 世界の偉人や成功した人物4人につ...
【文理進学コース2年】研修旅行事前学習を行いました
文理進学コース2年では、本日6限目ホームルームの時間を使って、研修旅行事前学習をOITホールで行いました。 今回は沖縄の八重山諸島を訪問します。本校はコロナ禍ではありながらも、この3年間感染対策を施し...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン4回目を行いました
2022年5月11日(水)北館3階 第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組のクラスで探究活動を行いました。アイスブレイクの後,『自分の住んでいる街のトリビアを探せ‼...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの3回目を行いました
2022年5月10日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ活動を始めました。実験の打ち合わせをしている化学ゼミ,研究テーマを模索中の物理ゼミ,生物ゼミ各チーム,社会科学ゼミは情報演習室で統計の基礎学習を行って...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの4回目を行いました
2022年5月7日(土)4限に,北館3階 第2特別教室で,3クラス合同でガリレオプラン探究Iの4回目を行いました。レジリエンスということばから,グリッドというスケールを考えてみることを行ってみました。...