
【受付開始】8/27(土)『オープンスクール』のご案内
受験生・保護者のみなさま 8/27(土)に開催いたします『オープンスクール』のお申込みの受付を開始いたしました。 「午前の部」「午後の部」入れ替え制で開催いたします。 定員制プログラムは...
【受付開始】8/27(土)『オープンスクール』のご案内
受験生・保護者のみなさま 8/27(土)に開催いたします『オープンスクール』のお申込みの受付を開始いたしました。 「午前の部」「午後の部」入れ替え制で開催いたします。 定員制プログラムは...
【文理進学コース1年】薬物乱用防止教室
7/6(水)6限に東館アリーナにて、薬物乱用防止教室を実施しました。 摂南大学薬学部より、講師の先生とアシスタントの学生数名が来校され、 薬物乱用の危険性を、クイズやロールプレイを通して学びました。 ...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ11回目を行いました
2022年7月7日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。アイスブレイクで,SDGsのクイズを...
【生徒指導部】薬物乱用防止教室
本日、高校1年文理進学コースと中学2年生は、薬物乱用防止教室を実施しました。 摂南大学薬学部の先生と学生の方々を講師としてお招きしました。 講演の内容は、危険な薬物の種類・危険な薬物の依存性・薬物の利...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン11回目を行いました
2022年7月6日(水)北館3階 第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組のグループで探究活動を行いました。Osaka City Projectのための4つのミッションに対して,...
【保健室】救命講習会(教職員対象)を実施しました
6月28日(火)の放課後、救命講習会(教職員対象)を実施しました。 旭消防署の方が来校され、45名の教職員が講習を受講しました。 心肺蘇生法の手順とAEDの使用方法を実習し、 実際に救急車が到着するま...
【生徒指導部】部活動生徒対象集会
本日6/25(土)、東館アリーナで部活動生徒対象集会を行いました。 はじめにラグビー部がダンスを披露し、会場を盛り上げてくれました。 次に、講演者として本校卒業生でラグビー...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの11回目を行いました
2022年6月25日(土)3限 1年4組薬学・医療系進学コースは北館1階第2情報演習室で,4限1年1組一貫コース I類・1年3組スーパーコースはホームルーム教室でガリレオプラン探究Iの授業を行いました...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ10回目を行いました
2022年6月23日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。6月2日からのテーマは,SDGsを...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン10回目を行いました
2022年6月22日(水)北館3階 第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組のグループで探究活動を行いました。Osaka City Projectのための4つのミッションに対して...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの8回目を行いました
2022年6月21日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ探究活動をしました。実験の打ち合わせをしているゼミ,研究テーマを模索中のゼミ,大学に行って実験を行なっているゼミなど それぞれで動いていました。ゼミの...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの10回目を行いました
2022年6月18日(土)4限1年1組一貫コース I類・1年3組スーパーコース,1年4組薬学・医療系進学コースで,ホームルーム教室でガリレオプラン探究Iの授業を行いました。6月17日午後の教育課程部会...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ9回目を行いました
2022年6月16日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。6月2日からのテーマは,SDGsを...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン9回目を行いました
2022年6月15日(水)北館3階 第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組のグループで探究活動を行いました。Osaka City Projectのためのミッション発表を行いまし...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの7回目を行いました
2022年6月14日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ探究活動をしました。実験の打ち合わせをしているゼミ,研究テーマを模索中のゼミ,大学に行って実験を行なっているゼミなど それぞれで動いていました。情報科...
【高3文理進学コース理系】工大応用化学科説明会•見学会を行いました
2022年6月13日14日の午前中に高3文理進学コース理系クラス対象に大阪工業大学工学部応用化学科の説明会と見学会を行いました。 6月13日(月曜)1限2限 3年11組理系クラス 6月14日(火曜)3...
2023年度(入試用)学校案内デジタルパンフレットが完成
受験生・保護者のみなさまへ 2023年度 【高校版】 学校案内デジタルパンフレットが完成いたしました。 パンフレットでは、本校の在校生によるコース紹介動画や、卒業生のメッセージ動画をご覧いただけます。...
【高1・高2】ターム留学説明会を行いました
2022年6月11日(土)北館4階 生物実験室 で,13時20分から14時で説明会を行いました。20組の申し込みがあり,生徒さん14名,保護者様16名,教員は8名参加しました。オーストラリアとニュージ...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの9回目を行いました
2022年6月11日(土)4限1年1組一貫コース I類・1年3組スーパーコース,1年4組薬学・医療系進学コースで,北館3階 第2特別教室でガリレオプラン探究Iの授業を行いました。SDGsの17の目標に...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ8回目を行いました
2022年6月9日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組と17組16名,3限 2年15組16組,の順で,探究授業を行いました。本日は,13組14組が文理進学の別の特別授業で夢発...