
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの13回目を行いました
2022年9月27日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ探究活動をしました。ゼミによっては,大阪府教育庁の大阪サイエンスデイや,秋の台湾exchange program など 他の発表準備を行うゼミもありま...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの13回目を行いました
2022年9月27日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ探究活動をしました。ゼミによっては,大阪府教育庁の大阪サイエンスデイや,秋の台湾exchange program など 他の発表準備を行うゼミもありま...
【再告知】2023年度入試「第1回入試説明会」(10月1日開催)について
受験生・保護者の皆様へ 10月1日(土)に2023年度入試「第1回入試説明会」を実施します。 本説明会では、学校紹介やキャリア学習に関する生徒発表、入試説明のほか、教員による個別相談も実...
吹奏楽部用の音楽練習場が完成しました!
本校東館の東側に建設中だった部室棟が9月に完成しました。 部室棟の6階は吹奏楽部用の音楽練習場になっており、9/25(日)にさっそく高校吹奏楽部が体験会を実施しました。 <音楽練習場> ...
常翔学園創立100周年記念 常翔歴史館特別企画展、シンポジウムを開催します。
10月30日(日)は本学園の創立100周年記念日です。 詳細はこちらをご覧ください...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの14回目を行いました
2022年9月24日(土)3限 1年4組薬学・医療系進学コースは北館1階第2情報演習室で,4限1年1組一貫コース I類・1年3組スーパーコースは本館 1階第1情報演習室と北館1階第2情報演習室で,ガリ...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ13回目を行いました
2022年9月22日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。2限は12組,3限は15組がコロナ...
【高校 1年】キャリアセミナーIを行いました
2022年9月21日(水)6限ホームルームの時間に,東館4階アリーナで,高校 1年キャリアセミナーIを行いました。参加クラスは,一貫コースII類,特進コース,文理進学コースでしたが,特進コース8組がコ...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン17回目を行いました
2022年9月21日(水)北館3階 第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組のグループで探究活動を行いました。Osaka City Projectのための4つのミッションに対して...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの12回目を行いました
2022年9月20日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ探究活動をしました。文化祭(9月16日17日)でのポスター中間発表も終わり,ゼミによっては,大阪府教育庁の大阪サイエンスデイや,秋の台湾exchang...
【生徒会】文化祭2日目(最終日)終了
文化祭2日目(最終日)が終了しました。 昨日の様子は1つ前のニュースをご覧ください。 生徒1名につき保護者の方1名という制限はあったものの、土曜日ということもあり昨日より多くの保護者の方...
【高校2年4組有志】科学の甲子園大阪府大会基礎実験講座に参加しました
2022年9月17日(土)大阪工業大学大宮キャンパス6号館11階の情報演習室で,大阪府教育庁主催の科学の甲子園実技競技対策基礎実験講座に本校の生徒2名が参加しました。大阪府大会の本選は,10月16日(...
【生徒会】文化祭1日目終了
文化祭1日目が終了しました! 昨年度は新型コロナウイルスの影響で、文化祭の開催ができませんでした。 今年度は感染症対策を徹底したうえで、2年ぶりの開催です。 今日の様子です! 正門には美...
【ガリレオプラン探究I・II】文化祭でポスター発表を行いました
2022年9月16日(金)17日(土)午前中の時間で校内で文化祭を行いました。ガリレオプラン探究I・IIで研究・探究をしている生徒たちは,それぞれポスターを作成して,時間をシェアしてポスター発表しまし...
【生徒会/生徒指導部】文化祭についてのお知らせ
明日16日(金)・明後日17日(土)は、中高ともに文化祭を開催いたします。 今年度は感染症対策の観点から、生徒1名につきチケットを1枚渡しております。 卒業生・受験生等を含め、チケットをお持ちでない方...
【2年4組5組】ガリレオコース研修旅行事前学習2回目を行いました
2022年9月15日(木)9時から9時50分 ホームルーム教室で,ZOOMによる事前学習を行いました。文化祭準備を始める前に教室でのオンライン学習でしたが,皆,熱心に聞いていました。屋久島の自然の循環...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン16回目を行いました
2022年9月14日(水)北館3階 第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組のグループで探究活動を行いました。本日は,2組は自宅待機クラスだったので,2限は第2特別教室で対面で3...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの11回目を行いました
2022年9月13日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ探究活動をしました。文化祭(9月16日17日)でのポスター中間発表のためのデータを仕上げていました。各ゼミのそれぞれのチームが発表用のデータを情報演習...
【一貫・特進系コース 1年】平和講演会を行いました
2022年9月12日(月)OITホールにて 1年 1組から8組の生徒対象に15時30分から16時30分まで平和講演会を行いました。スティーブン・ロイド・リーパー氏(元 広島平和文化センター理事長・翻訳...
【高校1年生キャリアプログラム「シゴトのチカラ」実施】
9月3日(土)の午後から、高校1年生の総合的な探究の時間で企業探究学習に取り組んでいる生徒の皆さんを対象に、「シゴトのチカラ」というキャリアプログラムをオンラインで実施しました。 今回参加してもらった...
【高校 1年3組4組】保護者会で2023年度研修旅行の状況を伝えました
2022年9月10日(土)15時30分から5分程度,2023年度研修旅行について,HR教室で話をしました。海外研修旅行を考えていますが,世界情勢と,コロナ禍ので状況も鑑み,今後決定していくことを伝えま...