
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの20回目を行いました
2023年1月24日(火)6限7限の時間にゼミ代表選考会を行いました。北館4階サイエンスフロアの化学実験室では化学ゼミが、生物実験室では生物ゼミが、物理実験室では物理ゼミと数理探究ゼミが,探究学習室で...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの20回目を行いました
2023年1月24日(火)6限7限の時間にゼミ代表選考会を行いました。北館4階サイエンスフロアの化学実験室では化学ゼミが、生物実験室では生物ゼミが、物理実験室では物理ゼミと数理探究ゼミが,探究学習室で...
【常翔学園・常翔啓光学園】企業探究2022年度合同発表会を行いました
2023年1月21日(土)14時から、OIT梅田タワー3階常翔ホールにて、企業探究の合同発表会を初めて行いました。14時から始まり、常翔学園校長 挨拶のあと、常翔学園3チーム(FURNITURE、大和...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの20回目を行いました
2023年1月21日(土)3限 1年4組薬学・医療系進学コース、4限1年1組一貫コース I類・1年1組3組一貫コースI類・スーパーコースが、北館3階第2特別教室でガリレオプラン探究Iの授業を行いました...
郵送による出願書類の受付を開始しました
受験生の皆様へ 本日より出願書類の受付を開始しました。 出願については、原則郵送のみの取り扱いとなります。(1/27当日消印有効) ただし、出願方法については、各中学校の指導に従い出願し...
【文理進学コース1年】人権学習
2023年1月18日(水)、文理進学コース1年の人権学習をOITホールにて行いました。 講師として、本校卒業生であり、シンガーソングライターとして活躍されている石崎雄一氏をお招きしました。 自らのもつ...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン24回目を行いました
2023年1月18日(水) 北館3階第2特別教室で、2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組の生徒たちの探究活動を行いました。 高2の間にやっておきたいことのお題で具体的な内容でのアイスブレイク...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの19回目を行いました
2023年1月17日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ探究活動をしました。ゼミによっては,1月29日のサイエンスキャッスルで発表するチームもあり,その準備を進めていました。2月18日のガリレオプラン研究発...
【訂正】受験票について
受験生のみなさまへ 試験当日の持ち物として、受験票に記載されている『健康状態チェックリスト』の提出は 不要といたします。...
【一貫コース 高3】共通テスト自己採点会
14~15日の2日間にわたって実施された共通テストの自己採点会を行いました。 それぞれが結果を受け入れ、教員と相談しながら次のアクションの準備をしていました。...
【特進系コース3年】共通テスト激励会
2023年1月12日(木)本日4限に共通テスト激励会を実施しました。特にスーパー・特進Aコースの3クラスは合同で諸注意や持ち物の確認、心構えについて話しました。 担任団からの熱いコトバの...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ21回目を行いました
2023年1月12日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。1学期から取り組んでいる夢洲スーパ...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン23回目を行いました
2023年1月11日(水) 北館3階第2特別教室で、2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組の生徒たちの探究活動を行いました。 グループで冬休みトークのアイスブレイクをした後、ジャッジ、肯定、否...
冬期休業期間中の窓口の取り扱いについて
12月27日(火)~1月4日(水)は冬期休業期間に伴う施設閉鎖日のため、 事務室窓口業務を休止いたします。 ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。...
文理進学コース1,2年 ユニクロ服のチカラプロジェクト 報告
ご報告が遅くなりましたが、先月保護者の皆さまにもご協力いただきました、ユニクロの「子ども服回収プロジェクト」ですが、無事発送が完了しました。 文理進学コース1,2年生13クラスで回収活動...
【ガリレオプラン探究II】大阪サイエンスデイ大阪府生徒研究発表会に参加しました
2022年12月18日(日)令和4年度第15回大阪府生徒研究発表会に本校のガリレオプラン探究Ⅱのイノベーションゼミで研究している3チームが参加して、プレゼン発表を行いました。発表分科会が違うため、引率...
【ガリレオプラン探究II】奈良女子大学サイエンスコロキウムに参加しました
2022年12月17日(土)13時からZOOMによるオンライン発表に参加しました。6チーム参加し,高校北館4階化学実験室,生物実験室,物理実験室に2チームずつ分かれて,ZOOMに接続しました。参加でき...
【高1年】企業探究学習発表会を行いました
2022年12月17日(土)OIT梅田タワーで,企業探究学習発表会を行いました。2組,5組〜14組対象でした。午前中 は,2階セミナー室での企業ごとの発表でした。以下がその様子です。 午後の様子は,以...
高校入試の出願情報登録の受付を開始しました
受験生のみなさま 本日より、高校入試の出願情報登録の受付を開始しました。 募集要項をお読みいただき、「JOSHO WEB ENTRY」より出願してください。 詳細はこちら ...
【高1年】ガリレオ探究発表会を行いました
2022年12月17日(土)1年1組(一貫コースI類),3組(スーパーコース),4組(薬学・医療系進学コース)の3クラス(ガリレオコース1年)が,SDGsの探究活動のプレゼン発表を行いました。OIT梅...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ20回目を行いました
2022年12月15日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。1学期から取り組んでいる夢洲スー...