
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの21回目を行いました
2023年1月31日(火)6限7限 人文科学ゼミ、社会科学ゼミにおいて、2月のガリレオプラン研究発表会へ向けてゼミ内で選考会を行いました。第1情報演習室を会場として、生徒と連携大学の教授、本校教員によ...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの21回目を行いました
2023年1月31日(火)6限7限 人文科学ゼミ、社会科学ゼミにおいて、2月のガリレオプラン研究発表会へ向けてゼミ内で選考会を行いました。第1情報演習室を会場として、生徒と連携大学の教授、本校教員によ...
【ガリレオプラン探究II】サイエンスキャッスル2022関西大会に参加しました
1/29(日)に高校2年生の化学ゼミ,生物ゼミ,イノベーションゼミの計15チーム46名が、サイエンスキャッスル2022関西大会に出場しました。 サイエンスキャッスルは研究・開発に挑戦する中高生のための...
2023年度教員採用(追加募集)について
現在本校では「2023年度教員の追加募集」を行っています。 (対象教科・申込方法等は下記募集要項をご確認ください) 募集要項はこちら 皆さまからのご応募をお待ちしております。 ※締切は2...
入試当日の注意事項について
受験生のみなさまへ 入試当日の注意事項を掲載しましたのでご確認ください。 詳細はこちら。...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの21回目を行いました
2023年1月28日(土)3限 1年4組薬学・医療系進学コース、4限1年1組一貫コース I類・1年1組3組一貫コースI類・スーパーコースが、本日は,どのクラスもガリレオプラン探究Iの特別授業として行い...
出願を済まされた受験生のみなさまへ
入試当日の注意事項については、1月31日(火)に掲載いたします。 高校HPトップに掲載予定の『入試当日の注意事項について』のバナーから リンク先のページを開いてご確認ください。...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ22回目を行いました
2023年1月26日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。1学期から取り組んでいる夢洲スーパ...
【高校1年2年希望者】ターム留学(オーストラリア)出発しました
2023年1月25日(水)伊丹空港団体集合場所にオーストラリアに3ヶ月ターム留学に出かける1年生3名、2年生1名の合計4名が14時30分に集合しました。まず団体受付をして、斡旋業者からの説明があり、出...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン25回目を行いました
2023年1月25日(水) 北館3階第2特別教室で、2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組の生徒たちの探究活動を行いました。雪のの状況のアイスブレイクをした後、Osaka City Proje...
1/25 本日の授業について
現在、関西の私鉄や大阪メトロはほぼ通常通り運行されているものの、JRの複数路線で運行休止の状態が続いています。大阪市内は寒いものの特に雪等の影響はないようです。したがって、1時間目の授業はカットし、2...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの20回目を行いました
2023年1月24日(火)6限7限の時間にゼミ代表選考会を行いました。北館4階サイエンスフロアの化学実験室では化学ゼミが、生物実験室では生物ゼミが、物理実験室では物理ゼミと数理探究ゼミが,探究学習室で...
【常翔学園・常翔啓光学園】企業探究2022年度合同発表会を行いました
2023年1月21日(土)14時から、OIT梅田タワー3階常翔ホールにて、企業探究の合同発表会を初めて行いました。14時から始まり、常翔学園校長 挨拶のあと、常翔学園3チーム(FURNITURE、大和...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの20回目を行いました
2023年1月21日(土)3限 1年4組薬学・医療系進学コース、4限1年1組一貫コース I類・1年1組3組一貫コースI類・スーパーコースが、北館3階第2特別教室でガリレオプラン探究Iの授業を行いました...
郵送による出願書類の受付を開始しました
受験生の皆様へ 本日より出願書類の受付を開始しました。 出願については、原則郵送のみの取り扱いとなります。(1/27当日消印有効) ただし、出願方法については、各中学校の指導に従い出願し...
【文理進学コース1年】人権学習
2023年1月18日(水)、文理進学コース1年の人権学習をOITホールにて行いました。 講師として、本校卒業生であり、シンガーソングライターとして活躍されている石崎雄一氏をお招きしました。 自らのもつ...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン24回目を行いました
2023年1月18日(水) 北館3階第2特別教室で、2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組の生徒たちの探究活動を行いました。 高2の間にやっておきたいことのお題で具体的な内容でのアイスブレイク...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの19回目を行いました
2023年1月17日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ探究活動をしました。ゼミによっては,1月29日のサイエンスキャッスルで発表するチームもあり,その準備を進めていました。2月18日のガリレオプラン研究発...
【訂正】受験票について
受験生のみなさまへ 試験当日の持ち物として、受験票に記載されている『健康状態チェックリスト』の提出は 不要といたします。...
【一貫コース 高3】共通テスト自己採点会
14~15日の2日間にわたって実施された共通テストの自己採点会を行いました。 それぞれが結果を受け入れ、教員と相談しながら次のアクションの準備をしていました。...
【特進系コース3年】共通テスト激励会
2023年1月12日(木)本日4限に共通テスト激励会を実施しました。特にスーパー・特進Aコースの3クラスは合同で諸注意や持ち物の確認、心構えについて話しました。 担任団からの熱いコトバの...