
【高校全学年】セブ島英語研修プログラム説明会を行いました
2023年4月15日(土)14時から30分程度,北館4階 探究学習室にて,セブ島英語研修プログラムの説明会を行いました。生徒15名保護者さま27名 計42名の参加でした。このプログラムはフィリピンセブ...
【高校全学年】セブ島英語研修プログラム説明会を行いました
2023年4月15日(土)14時から30分程度,北館4階 探究学習室にて,セブ島英語研修プログラムの説明会を行いました。生徒15名保護者さま27名 計42名の参加でした。このプログラムはフィリピンセブ...
【高校1年全コース】Basic English Camp説明会を行いました
2023年4月15日(土)13時から北館3階 第2特別教室にて,業者による説明会を行いました。生徒35名,保護者さま33名 計68名の参加でした。高1の夏休み前,7月11日から7月15日の5日間、学校...
【一貫高2】保護者会
本日、保護者会を開催しました。 多くのご出席を賜りありがとうございました。 学年団の紹介や、来年に控えている入試について、学校生活についてや修学旅行のお話しなど、内容盛りだくさんでお届けしました。 お...
【1年1.4.5組】ガリレオプラン探究Iの1回目を行いました
2023年4月15日(土)4限 1年1組一貫コースI類,4組スーパーコース,5組薬学・医療系進学コースは北館3階第2特別教室で,ガリレオプラン探究Iのガイダンスを行いました。まず,夏の7月に行う希望制...
【キャリア採用】常翔学園専任事務職員(2023年10月採用)を募集しています。
詳細はこちらをご覧ください...
【新卒採用】常翔学園専任事務職員(2024年4月採用)を募集しています。
詳細はこちらをご覧ください。...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ1回目を行いました
2023年4月13日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組の順で,探究授業を行いました。1回目なので,オリエンテーションで,まず,...
新学期以降の学校におけるマスク着用の見直し等について
本校では新学期以降のマスク着用の見直し等について、以下の通りといたします。 新学期以降の学校におけるマスク着用の見直しについて...
【一貫コース 高1】入学式後オリエンテーション
入学式後、一貫コース生だけで集まり、高校生活に関する「入学式後オリエンテーション」を実施しました。 生徒たちは、これから始まる新しい学校生活に向けて真剣に話を聞いていました。...
2023年度 入学式のご案内
中学校・高等学校 新入生・保護者の皆様 ご入学おめでとうございます。 入学式当日につきまして、添付ファイルの通りご案内いたします。 2023年度入学式のご案内 ...
【一貫コース 新高1】入学前オリエンテーション
本日入学前オリエンテーションが行われました。 3年間慣れ親しんだ学校ではありますが、4月からは高校生として新たな学校生活がスタートします。 10期生のみんなは高校生活の過ごし方や心構えをなどの話を真剣...
【ガリレオプラン探究II】グローバルサイエンスフォーラムに参加しました
3/19(土)に高槻中学校・高等学校主催の「グローバルサイエンスフォーラム」に参加しました。 本校からは10チーム(イノベーションゼミ「靴箱の混雑を解消する靴レーンの開発」「血栓の生成を防ぐ人工血管」...
【文理進学2年】工大知的財産学部の特別講義を行いました
2023年3月16日(木)短縮授業の 2限11組12組,3限14組15組16組,4限13組17組で北館3階第2特別教室にて,大阪工業大学知的財産学部の尾茂先生を講師にお迎えして,学部の紹介の特別講義を...
【特進系コース1年】学習合宿最終日
学習合宿3日目の報告です。 最終日は自習時間を多くとり、やり残しがないように過ごしました。 3日間を通して、多くの学習時間をとり、一生懸命頑張りきれた経験は今後の自信に繋が...
【特進系コース1年】学習合宿2日目
学習合宿2日目の報告です。 本日は午前中に国語の授業、昼からは進路指導、そして夜に数学の授業を実施しました。 国語、数学の授業では共通テストや京都大学、大阪大学の入試問題を...
【特進系コース1年】 学習合宿1日目
3/13(月)~15(水)の期間、スーパーコース、特進コースAクラスは滋賀県高島市にて学習合宿を実施しています。 ① 長時間学習する体力や精神力をつける ② 共通テストのレベルを知る ③...
【ガリレオプラン探究Ⅱ】プロジェクションマッピング甲子園2022
高校2年のガリレオプラン探究Ⅱ・情報科学ゼミの生徒3名が、 2/23(木)にオンライン上で行われたプロジェクションマッピング甲子園2022に出場し、 チームワーク賞を受賞しました。 1年間の年月を通し...
【文理進学2年】工大知的財産学部の特別講義を行いました
2023年3月9日(木)短縮授業の 2限11組12組,3限14組15組16組,4限13組17組で北館3階第2特別教室にて,大阪工業大学知的財産学部の榎本先生を講師にお迎えして,学部の紹介の特別講義を行...
根来校長補佐が学校の防犯対策についてコメント
MBS「よんチャンTV」で根来和弘校長補佐が学校の防犯対策についてコメントします。 ◆概要 番 組 名 :MBS「よんチャンTV」 放送日時:2023年3月2日(木)16:30頃放送予定 ※番組時間は...
【進路指導部】医学部医学科・国公立薬学部希望者対象の特別講演会
医系専門予備校メディカルラボから可児良友先生をお招きし、医学部医学科・国公立薬学部希望者対象の特別講演会を行いました。 医学部医学科・国公立薬学部入試がどのような特徴であるのか、合格するためにはどのよ...