
【2年1組2組3組4組】修学旅行事前学習を行いました
2023年5月10日(水)6限 北館3階第2特別教室で,2年1組2組一貫コース,3組スーパーコース,4組薬学・医療系進学コースのクラスに対して修学旅行の事前学習を行いました。行程の説明,ホームステイの...
【2年1組2組3組4組】修学旅行事前学習を行いました
2023年5月10日(水)6限 北館3階第2特別教室で,2年1組2組一貫コース,3組スーパーコース,4組薬学・医療系進学コースのクラスに対して修学旅行の事前学習を行いました。行程の説明,ホームステイの...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン3回目を行いました
2限(2、5、6組)、3限(7、8組)で行いました。 今回の目標は「説得力のある意見をつくる」ことです。 まず意見を述べる「型」を確認し、それぞれの題目の良さを言い合う「比較ゲーム」を行いました。 し...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究II 4回目を行いました
2023年5月9日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。早いチームは自転車振動評価をするための予備実験を屋外で始めているようです。他のチームも着実に進んできています。結果が楽しみです。...
【全校】新型コロナウイルス感染症(5類感染症移行後)の対策について
5月8日より、新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行しましたが、その対策について、5月8日付けで保護者向け文書を配布しました。 新型コロナ保護者宛文書2023年5月8日...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究II AI/DS講座を行いました
先週に引き続きガリレオプラン(物理ゼミ、数理ゼミ、情報ゼミ)のメンバーはプログラム(パイソン)を利用したデータの活用術を学びました。 エクセルからのデータをパイソンに移し、グラフを描いたり、データを活...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究II 3回目を行いました
2023年5月2日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。物理ゼミ,情報科学ゼミ,数理探究ゼミは,大阪工業大学 情報科学部の枚方キャンパスにバスで移動して,大学で情報演習を行なってもらい...
5月6日(土)学校休業日による校舎閉鎖のお知らせ
5月6日(土)は学校休業日のため、校舎を閉鎖します。 事務室窓口業務も休止いたしますので、予めご承知おきください。...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ3回目を行いました
2023年4月27日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組の順で,探究授業を行いました。本日は,職業について勉強しました。自分が将...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン2回目を行いました
2023年4月26日(水)2限3限に北館3階第2特別教室で行いました。2限は一貫コースII類2組・特進コース5組6組,3限は特進コース7組8組の合同授業でした。前期4月から9月は,ディベートで討論する...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究II 2回目を行いました
2023年4月25日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。物理ゼミ,情報科学ゼミ,数理探究ゼミは,大阪工業大学 情報科学部の枚方キャンパスにバスで移動して,大学で情報演習を行なってもら...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究II AI/DS講座を行いました。
本日は、大阪工業大学情報科学部でAI/DS講座を受講しました。 対象になっているのは、2年生の物理ゼミ、数理探究ゼミ、情報ゼミの生徒たちです。 大学生がすぐ横で実際に学んでいる環境の中で、プログラミン...
【高校全コース】海外(米国)留学進学説明会を行いました
2023年4月22日(土)13時20分から,北館3階 第2特別教室で説明会を行いました。業者に説明をしてもらいました。前半は留学は交換留学や私費留学の話,後半は進学の話で,私費の進学では結構費用がかか...
【高校全コース】6月米国留学生対応ホストファミリー募集説明会を行いました
2023年4月22日(土)13時から北館4階 会議室4で,説明会を行いました。10数家庭の保護者さま生徒の皆さんが参加していました。6月12日から19日まで,アメリカの留学生をホストファミリーとして預...
【1年1.4.5組】ガリレオプラン探究Iの2回目を行いました
2023年4月22日(土)4限 1年1組一貫コースI類,4組スーパーコース,5組薬学・医療系進学コースは北館3階第2特別教室で,ガリレオプラン探究Iを行いました。今日から探究の基礎を学ぶにあたって,探...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ2回目を行いました
2023年4月13日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組の順で,探究授業を行いました。本日は,SDGsについて勉強しました。SD...
【高1全コース】2023年度 iPad配付全クラス終わりました
2023年4月8日(土)から新学年のiPadを順番に配付していましたが,4月19日(水)に最後のクラス配付を行って完了しました。クラス数が多いために,授業開始前に配付できなかったところは,総合的な探究...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプランが始まりました
2023年4月19日(水)2限3限に北館3階第2特別教室で行いました。2限は一貫コースII類2組・特進コース5組6組,3限は特進コース7組8組の合同授業でした。前期4月から9月は,ディベートで討論する...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究IIの探究活動を開始しました
2023年4月18日(火)5限 北館3階 第2特別教室に2年1組(一貫コースI類),2年3組(スーパーコース),2年4組(薬学・医療系進学コース)の3クラスが集合しました。今日からゼミごとに分かれての...
【高校2年3組4組】保護者会でガリレオ修学旅行の説明をしました
2023年4月15日(土)14時30分からの高2保護者会に,業者と教育イノベーションセンターが説明をしに参りました。まず,14時30分から3組スーパーコースの保護者会で,業者の方を紹介して説明してもら...
【文理進学コース2年】第1回合同保護者会
4月15日(土) OITホールにて、文理進学コース2年の合同保護者会を行いました。 キャリアプログラム「ハートグローバル」と、修学旅行についての説明を主に行い、 進路や学習方法、資格取得についてなど、...