
【薬学・医療系進学コース2年】摂南大学体験
薬学・医療系進学コースでは、摂南大学で薬学部・看護学部の見学・実習を行いました。 まず看護学部の施設見学を行い、聴診器などの器具にも実際に触らせてもらいました。 その後、ラットの解剖実験を行いました。...
【薬学・医療系進学コース2年】摂南大学体験
薬学・医療系進学コースでは、摂南大学で薬学部・看護学部の見学・実習を行いました。 まず看護学部の施設見学を行い、聴診器などの器具にも実際に触らせてもらいました。 その後、ラットの解剖実験を行いました。...
【文理進学コース 2年】 ハートグローバル
文理進学コース2年は5/16(火)・17(水)・18(木)の3日間で、キャリアプログラムとしてハートグローバルを行いました。 3日間の間で、キャストの方から歌やダンスを学び、最終日にショーを行うという...
【一貫・特進系2年生】LHRでドッジボール大会を実施
一貫・特進系コース2年生で「ドッジボール大会」を行いました。 各クラスで本気で戦い、応援している姿が見れたのでよかったです。 優勝は1組でした!みなさんお疲れ様でした! ...
【文理進学コース1年】キャリア講演会
5~6限目にOITホールにて「キャリア講演会」を実施しました。 大変盛りあがり、生徒も真剣に聞いていました。...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン4回目を行いました。
2限(2、5、6組)、3限(7、8組)で行いました。 今回の目標は「相手の意見を簡潔にまとめ、その反論を筋道立てて言うこと。」です。 まずはペアで相手の言うことを受け止めながら反論し合う「でもで...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究II5回目を行いました
2023年5月16日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。データ整理をするチーム。最適な材料をリサーチするチーム。教員とのディスカッションからヒントを得ようするチーム。様々な取り組みを...
【全学年】2023年度姉妹校交流 ホームステイ受け入れ説明会を行いました。
2023年5月13日(土)13:00~13:40 北館4階探究学習室にて、2023年度姉妹校交流(甘泉外国語中学) ホームステイ受け入れ説明会を行いました。...
【中3.高1.高2】2022年度ターム留学報告会&2023年度説明会を行いました
2023年5月13日(土)13:30〜15:30本館5階 第1視聴覚教室にて報告会を9名の生徒からそれぞれしてもらいました。オーストラリアとニュージーランドのホームステイをしながらのターム留学のプレゼ...
【1年1.4.5組】ガリレオプラン探究Iの3回目を行いました
2023年5月13日の4限の時間でガリレオ探究ⅠAI・DS講座を実施しました。大阪工業大学情報科学部より先生に来ていただき、Society5.0についてやAIとDSが社会でどのように使われているか等の...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ4回目を行いました
2023年5月11日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組の順で,探究授業を行いました。本日は,グループを作り,グループ内で自己紹...
【2年1組2組3組4組】修学旅行事前学習を行いました
2023年5月10日(水)6限 北館3階第2特別教室で,2年1組2組一貫コース,3組スーパーコース,4組薬学・医療系進学コースのクラスに対して修学旅行の事前学習を行いました。行程の説明,ホームステイの...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン3回目を行いました
2限(2、5、6組)、3限(7、8組)で行いました。 今回の目標は「説得力のある意見をつくる」ことです。 まず意見を述べる「型」を確認し、それぞれの題目の良さを言い合う「比較ゲーム」を行いました。 し...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究II 4回目を行いました
2023年5月9日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。早いチームは自転車振動評価をするための予備実験を屋外で始めているようです。他のチームも着実に進んできています。結果が楽しみです。...
【全校】新型コロナウイルス感染症(5類感染症移行後)の対策について
5月8日より、新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行しましたが、その対策について、5月8日付けで保護者向け文書を配布しました。 新型コロナ保護者宛文書2023年5月8日...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究II AI/DS講座を行いました
先週に引き続きガリレオプラン(物理ゼミ、数理ゼミ、情報ゼミ)のメンバーはプログラム(パイソン)を利用したデータの活用術を学びました。 エクセルからのデータをパイソンに移し、グラフを描いたり、データを活...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究II 3回目を行いました
2023年5月2日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。物理ゼミ,情報科学ゼミ,数理探究ゼミは,大阪工業大学 情報科学部の枚方キャンパスにバスで移動して,大学で情報演習を行なってもらい...
5月6日(土)学校休業日による校舎閉鎖のお知らせ
5月6日(土)は学校休業日のため、校舎を閉鎖します。 事務室窓口業務も休止いたしますので、予めご承知おきください。...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ3回目を行いました
2023年4月27日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組の順で,探究授業を行いました。本日は,職業について勉強しました。自分が将...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン2回目を行いました
2023年4月26日(水)2限3限に北館3階第2特別教室で行いました。2限は一貫コースII類2組・特進コース5組6組,3限は特進コース7組8組の合同授業でした。前期4月から9月は,ディベートで討論する...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究II 2回目を行いました
2023年4月25日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。物理ゼミ,情報科学ゼミ,数理探究ゼミは,大阪工業大学 情報科学部の枚方キャンパスにバスで移動して,大学で情報演習を行なってもら...