
【高2全コース】Global Leaders Camp 1日目を行いました
2023年7月18日(火)北館3階第2特別教室で,13時30分から17時30分まで,高2生徒の希望者でGlobal Leaders Campを実施しました。業者が作っているテキスト名は,GLOBAL ...
【高2全コース】Global Leaders Camp 1日目を行いました
2023年7月18日(火)北館3階第2特別教室で,13時30分から17時30分まで,高2生徒の希望者でGlobal Leaders Campを実施しました。業者が作っているテキスト名は,GLOBAL ...
【高校1年生対象】Basic English Camp(5日目最終日)
Basic English Camp 最終日は、個人プレゼンテーションに向けた準備を行いました。最終プレゼンのテーマは「この研修プログラムで学んだことを今後、どう活かしたいか」「将来の夢」「今後どんな...
【高校1年生対象】Basic English Camp(4日目)
Basic English Campの4日目は、みんな英語漬け環境にも慣れてきたようで、ネイティヴ講師に積極的に質問する場面も多く見られました。「初日に比べたら、先生の英語が聞き取れるようになってきた...
【高1全コース】キャリアセミナーIを行いました
2023年7月14日(金)OITホールで,前半(9時10分から10時)1年10組〜15組,後半(10時40分から11時30分)1年1組〜9組を対象に,私の仕事発見プログラムというキャリア教育(出前授業...
【高校1年生対象】Basic English Camp(3日目)
Basic English Campの3日目も、ネイティヴ講師陣がローテーションし、生徒は様々な国の文化や食習慣、行事等について学びました。 今日の学習内容は、”How to Have a Good ...
【高2全コース】キャリアセミナーIIを行いました
2023年7月13日(木)OITホールで,前半9時10分から10時(50分間)2年9組〜14組(6クラス),後半10時40分から11時30分(50分間)2年1組〜8組(8クラス)対象に,大阪商工会議所...
【高校1年生対象】Basic English Camp(2日目)
Basic English Campの2日目は、昨日とは違ったネイティヴ講師から学びました。アメリカ、ジャマイカ、イギリス、フィリピンといった様々な国の文化について知ることができるのも、このプログラム...
【文理進学コース1年生】文理選択についての講演会byマイナビ
文理選択についての講演会が第一特別教室でありました。みんな真剣に聞いていました。...
【文理進学コース1年】文理選択についての講演会
本館5F第一特別教室にて文理選択についての講演会が3・4限目に行われました。...
【高校全学年ガリレオクラス】サイエンスフォーラムを行いました
2023年7月12日(水)OITホールで,高校1年1組4組5組,高校2年1組3組4組,高校3年1組4組5組の9クラスのガリレオプラン探究を学ぶ生徒対象にサイエンスフォーラムを行いました。第一部で,20...
【高校1年生対象】Basic English Camp(1日目)
7/11(火)にBasic English Campが始まりました。これは高校1年生の希望者を対象とした1日4時間×5日間、英語漬けになるプログラムです。今年はアメリカ、ジャマイカ、イギリス、フィリピ...
7/8【高校1年生】保護者、生徒対象学園内大学説明会を実施しました
7月8日(土)に高校1年生の保護者、生徒を対象に「大学での学びについて」というテーマで説明会を実施しました。保護者に対しては、3部構成で実施しました。第一部は摂南大学全学教育機構の石井三恵教授に「未来...
【受付開始】『高校オープンスクール』のご案内
受験生・保護者のみなさま 8/26(土)に開催いたします『高校オープンスクール』のお申し込み受付を開始いたしました。 「午前の部」「午後の部」入れ替え制で開催いたします。 ※定員制プログ...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ9回目を行いました
2023年7月6日(木)北館3階第2特別教室で,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組の順で,授業を行いました。 グループごとにプレゼン資料を作成しました。 以下がその様...
中国人留学生滞在記 最終日
7月7日。今日は留学生たちが大阪を去る日です。出発時刻が早いので、見送りは教員だけで行いました。 「とても楽しかったです。」「本当に皆優しくて良かったです。」「景色も良かったです。」「にぎやかな街だ...
中国人留学生滞在記 4日目
7月6日の朝、常翔生のバディとともに中国人留学生が登校してきました。 昨晩は回転寿司に行ったり、たこ焼きパーティーをしたり、スーパーで買い物をしたり、色々なゲームや話をしたりして過ごしたとのこと。あっ...
【2年1組2組3組4組】オーストラリア修学旅行事前学習を行いました
2023年7月5日(水)短縮授業の6限,13時30分〜14時10分の40分間,現地パースとZOOMで繋いで,オンラインライブでの事前学習説明会を行いました。パースの環境,ホームステイの注意事項,文化の...
中国人留学生滞在記 3日目
7月5日の朝、中国人留学生が常翔学園に登校してきました。まずは校内バディとのマッチングです。初々しく挨拶を交わす姿が微笑ましく見受けられました。 午前中は授業体験を行いました。どのクラスでも留学生たち...
中国人留学生滞在記 2日目
7月4日の朝、中国人留学生が常翔学園にやってきました。 今日も別プログラムがあったので、荷物を置いてお出かけ。 待ちわびていた常翔生は、夕方にウエルカムパーティーを開きました。校長、中国の学校の先生、...
中国人留学生滞在記 1日目
「どういう子が来るのか楽しみ!」「日本の文化を楽しんでもらいたい!」 「日本語をどれだけ話せるんだろう。」「日本のおいしいものをいっぱい食べてもらいたい!」 今回も受け入れバディの常翔生は、大歓迎モー...