
【高校1年生対象】Basic English Camp(1日目)
7/11(火)にBasic English Campが始まりました。これは高校1年生の希望者を対象とした1日4時間×5日間、英語漬けになるプログラムです。今年はアメリカ、ジャマイカ、イギリス、フィリピ...
【高校1年生対象】Basic English Camp(1日目)
7/11(火)にBasic English Campが始まりました。これは高校1年生の希望者を対象とした1日4時間×5日間、英語漬けになるプログラムです。今年はアメリカ、ジャマイカ、イギリス、フィリピ...
7/8【高校1年生】保護者、生徒対象学園内大学説明会を実施しました
7月8日(土)に高校1年生の保護者、生徒を対象に「大学での学びについて」というテーマで説明会を実施しました。保護者に対しては、3部構成で実施しました。第一部は摂南大学全学教育機構の石井三恵教授に「未来...
【受付開始】『高校オープンスクール』のご案内
受験生・保護者のみなさま 8/26(土)に開催いたします『高校オープンスクール』のお申し込み受付を開始いたしました。 「午前の部」「午後の部」入れ替え制で開催いたします。 ※定員制プログ...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ9回目を行いました
2023年7月6日(木)北館3階第2特別教室で,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組の順で,授業を行いました。 グループごとにプレゼン資料を作成しました。 以下がその様...
中国人留学生滞在記 最終日
7月7日。今日は留学生たちが大阪を去る日です。出発時刻が早いので、見送りは教員だけで行いました。 「とても楽しかったです。」「本当に皆優しくて良かったです。」「景色も良かったです。」「にぎやかな街だ...
中国人留学生滞在記 4日目
7月6日の朝、常翔生のバディとともに中国人留学生が登校してきました。 昨晩は回転寿司に行ったり、たこ焼きパーティーをしたり、スーパーで買い物をしたり、色々なゲームや話をしたりして過ごしたとのこと。あっ...
【2年1組2組3組4組】オーストラリア修学旅行事前学習を行いました
2023年7月5日(水)短縮授業の6限,13時30分〜14時10分の40分間,現地パースとZOOMで繋いで,オンラインライブでの事前学習説明会を行いました。パースの環境,ホームステイの注意事項,文化の...
中国人留学生滞在記 3日目
7月5日の朝、中国人留学生が常翔学園に登校してきました。まずは校内バディとのマッチングです。初々しく挨拶を交わす姿が微笑ましく見受けられました。 午前中は授業体験を行いました。どのクラスでも留学生たち...
中国人留学生滞在記 2日目
7月4日の朝、中国人留学生が常翔学園にやってきました。 今日も別プログラムがあったので、荷物を置いてお出かけ。 待ちわびていた常翔生は、夕方にウエルカムパーティーを開きました。校長、中国の学校の先生、...
中国人留学生滞在記 1日目
「どういう子が来るのか楽しみ!」「日本の文化を楽しんでもらいたい!」 「日本語をどれだけ話せるんだろう。」「日本のおいしいものをいっぱい食べてもらいたい!」 今回も受け入れバディの常翔生は、大歓迎モー...
オーストラリア語学研修 参加者説明会を行いました
7月30日から8月11日まで、約30人の生徒がオーストラリアに語学研修に行きます。それに先立って、7月1日に説明会が開かれました。 JTB の担当者から詳細な説明がありました。生徒、保護者の方々ともに...
【受付開始】9/4(月)「2024年度入試 中学校教員対象説明会並びに授業見学会」
9/4(月)に開催いたします『2024年度入試 中学校教員対象説明会並びに授業見学会』のお申し込み受付を開始いたしました。 ■受付時間 : 13:45~ ■開催時間 : 14:10~17...
【保健室】救命講習会(教職員対象)を行いました
6月27日(火)放課後、教職員対象救命講習会を実施しました。 旭消防署の方が来校され、37名の教職員が受講しました。 心肺蘇生法ガイドライン2020に則り、心肺蘇生法の手順とAEDの使用法を実習を行い...
ターム留学手続き説明会を行いました
6月24日に、オーストラリアやニュージーランドへターム留学をする生徒・保護者の説明会と面談を行いました。 まず、ターム留学を体験した生徒が留学時の様子を話してくれました。とても説明が具体的で、後輩を勇...
【1年1.4.5組】ガリレオプラン探究Iの9回目を行いました
2023年6月24日(土)4限 1年1組一貫コースI類,4組スーパーコース,5組薬学・医療系進学コースは北館3階第2特別教室で,ガリレオプラン探究Iを行いました。持続可能な開発目標17のテーマについて...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ8回目を行いました
2023年6月22日(木)ホームルーム教室で,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組の順で,授業を行いました。グループごとにプレゼンのためのデザインを決めて,内容を考えて...
グローバルリーダーズキャンプ・オリエンテーションを行いました。
6月21日の放課後、株式会社ISAの方をお招きして、グローバルリーダーズキャンプのオリエンテーションを行いました。これは、高校2年生を対象にして、7月18日から22日の午後に学校で行う英語プログラムで...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究IIを行いました
2023年6月20日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。 本日は参加クラスが1クラスのため、人数が少ないですが頑張って活動を しました。以下がその様子です。...
甘泉外国語中学(中国)受け入れミーティングを開きました。
7月4日から6日まで、中国人留学生が常翔学園にやってきます。 それに先立って,6月20日の昼休みにホームステイ受け入れバディと校内バディ(一緒に授業に参加したり校外で活動したりするバディ)がミーティン...
アメリカ人留学生滞在記 最終日
通天閣や大阪城、ユニバーサルスタジオジャパンといった大阪の名所でホストファミリーとともに休日を満喫した留学生たち。6月19日の朝、バディとともに常翔学園に登校してきました。今日はお別れの日です。 「(...