
【特進高校2年】ベトナム修学旅行3日目
10/11(水)、本日は個人アクティビティを楽しみました。 A:最先端都市、ビンズン訪問 B:ホームビジット体験 C:カカオ農園訪問 D:マングローブ散策 E:日本語学校訪問 上記のアクティビティから...
【特進高校2年】ベトナム修学旅行3日目
10/11(水)、本日は個人アクティビティを楽しみました。 A:最先端都市、ビンズン訪問 B:ホームビジット体験 C:カカオ農園訪問 D:マングローブ散策 E:日本語学校訪問 上記のアクティビティから...
【文理進学コース 2年①】修学旅行 2日目
文理進学コース2年修学旅行、第1団の2日目10/11は、 午前中はホーチミン市の高校を訪れて、現地の高校生と交流を行いました。 また、午後からはスイティエン公園を訪れて、名物のワニ釣りや、その他様々な...
【文理コース 2年②】修学旅行1日目
10月11日、文理進学コース2年11〜13組が、ベトナム・ホーチミンへ到着しました。 飛行機の遅延などもありましたが、生徒のキビキビとした対応により少しではありましたが市内観光も出来ました。 明日は現...
【一貫2年】オーストラリア修学旅行2日目
現地時間の午前2時半頃、無事ホテルに到着しました。 ホテル到着時は若干疲れた様子でしたが、各自部屋で翌日に向けてしっかり休息をとれたようです! 朝は全員時間通りに朝食会場に集まり、ホテルのビュッフェを...
【一貫2年】オーストラリア修学旅行2日目
現地時間の午前2時半頃、無事ホテルに到着しました。 ホテル到着時は若干疲れた様子でしたが、各自部屋で翌日に向けてしっかり休息をとれたようです! 朝は全員時間通りに朝食会場に集まり、ホテルのビュッフェを...
【高2年3組・4組】オーストラリア パース修学旅行 3日目
本日はグループに分かれ、それぞれ学校を訪れました。St Norbert College、Kent Street、SHS、Churchlands SHS、John Tonkin Collegeの4校です...
【文理進学コース 2年①】修学旅行 1日目
10月10日、文理進学コース2年9、10、14組の第1団は、ベトナム・ホーチミンへと修学旅行に出発しました。関西空港からホーチミンのタンソンニャット空港へ向かい、そこからサイゴン中央郵便局などホーチミ...
【特進高校2年】ベトナム修学旅行2日目
10/10(火)、本日はベトナム学校との交流会、スイティエン公園での自由散策でした。 ベトナム学校との交流会では、まず修学旅行委員が中心となって、各クラスから日本の文化(遊び・踊り・言葉...
【高2年3組・4組】オーストラリア パース修学旅行 2日目
飛行機の遅れで本日早朝4時半にホテルに到着しました。 到着後、各自部屋ですぐに就寝し朝の9時半より昼食を兼ねた遅めの朝食をとりました。 ハードスケジュールですが体調不良もなくみんな元気です。 朝食後キ...
【一貫2年】オーストラリア修学旅行1日目
本日(10月10日)よりオーストラリアへの修学旅行がスタートしました。 校長先生から、たくさん学んでたくさん楽しんでほしいとのメッセージをいただき、いよいよ出発です。 手荷物預け入れ、保安検査、出国審...
【特進高校2年】ベトナム修学旅行1日目
10/9(月)7時30分、関西空港に全員集合し、特進系コース171名のベトナム修学旅行が始まりました。 滑走路渋滞により、離陸が約45分遅れましたが、無事ベトナムに着陸し、行程表通り進め...
【高2年3組・4組】オーストラリア パース修学旅行 1日目
クアラルンプール国際空港で乗り継ぎ便をまっています。 パース行きの飛行機が1時間20分遅れており、行程に遅れが出ていますが、 生徒たちは疲れた様子もなく元気いっぱいで空港での自由時間を満喫しています。...
特進コース1年集会
本日10/4(水)特進コース1年の集会を実施しました。 まずはじめに、高校教頭より修学旅行(ベトナム)について、いじりはイジメに繋がるからやめよう、信頼できる人になろう、人に嫌な思いをさせないとい...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ12回目を行いました
2023年9月28日(木)北館3階 第2特別教室で,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組の順で,グループ発表を行いました。新しく改装した第2特別教室での発表で,プロジェ...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン13回目を行いました
2限(2、5、6組)、3限(7、8組)で行いました。 今回の目標は「Position Paperの完成、Negotiation Paperの作成、Poster Presentation用のスピーチ原稿...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究IIを行いました
2023年9月26日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。文化祭後の研究のまとめをしていました。3組4組の生徒は修学旅行で英語での発表をするために,ポスターの内容を英語で,説明できるよ...
【教育関係の方へのお知らせ】公開研究授業11月11日(土)開催!
2023年11月11日(土)に公開研究授業を実施いたします。 コロナ感染症が5類となったことからも、 コロナ前と同じような規模での開催を計画しております。 2023年度は、 合同会社未来...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ11回目を行いました
2023年9月21日(木) 本日は,2年10組11組12組が学級閉鎖で生徒が登校していないので,北館3階 第2特別教室で,2限 2年9組,3限 2年13組,4限 2年14組の順で,授業を行いました。グ...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン12回目を行いました
2限(2組 5、6組はオンライン授業)、3限(7、8組オンライン授業)で行いました。 今回の目標はPosition Paperの完成とNegotiation Paperの作成に取りかかること。作業中心...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究IIを行いました
2023年9月19日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。3組が学級閉鎖だったため,1組4組のメンバーだけで実施しました。文化祭後の研究のまとめをしていました。4組の生徒は修学旅行で英...