【2年4組10組】ハワイ修学旅行10月10日・11日
ハワイ時間で2025年10月10日(金)、いよいよハワイとお別れの日です。朝は6時30分起床,朝食は7時〜8時の間にホテルの2階バンケットで部屋ごとに降りて来て食べました。ビュッフェ形式でした。スーツ...
【2年4組10組】ハワイ修学旅行10月10日・11日
ハワイ時間で2025年10月10日(金)、いよいよハワイとお別れの日です。朝は6時30分起床,朝食は7時〜8時の間にホテルの2階バンケットで部屋ごとに降りて来て食べました。ビュッフェ形式でした。スーツ...
【文理コース2年】 1班(11,15,16組)修学旅行 4日目
10/10(金) バリ島は、緑豊かな伝統文化、美しいビーチなど「地上の楽園」とも言われます。リゾートホテルのためビーチの見えるところ、テラス席のあるところなど複数の会場に分かれて朝食を摂りました。 午...
【グローバル探究コース2年】修学旅行(インドネシア・バリ)5日目
グローバル探究コース修学旅行5日目の様子です。 本日の内容は昨日と同様、各グループでビジネスプランを考えることでした。朝は9時から全体で集まり行程の確認と準備運動を行いました。その後各チームで集まり、...
【一貫コース2年】ハワイ修学旅行3日目
本日の一貫コースは、1日を通してハワイ大学の学生との交流を行いました。ハワイ大学の学生リーダー1名に対して本校生徒5〜6名のグループを編成し、合計15グループに分かれました。最初の自己紹介からすでに大...
修学旅行文理②班 2日目
今日はいくつかのグループに分かれてバリの文化や環境問題に触れる体験をしました。事前に希望を取り、選んだ活動について調べ学習をしてきました。調べたことと実際の状況を確認する貴重な経験となりました。どの活...
【2年4組10組】ハワイ修学旅行10月9日
2025年10月9日(木)ハワイを一日満喫できる日,朝7時起床後,自室での自由食(前日に購入済み)を各自食べました。アラモアナビーチで泳ぐ生徒は水着の準備,見学の生徒は軽装で、全員で8時30分頃,アラ...
【文理コース2年】 1班(11,15,16組)修学旅行 3日目
10/9(木) ホテルのビュッフェで朝食を摂ったあと、ホテルを出発し、バスで約2時間かけてウブド第一高校に向かいました。 学校交流第1部として、両校代表教員の挨拶と本校からも生徒代表スピーチを行いまし...
【特進コース2年】インドネシア(バリ)修学旅行4日目
10/9(木) バリ島は、緑豊かな伝統文化、美しいビーチなど「地上の楽園」とも言われます。リゾートホテル内にある複数の会場、ビーチの見えるところ、テラス席のあるところなどに分かれて朝食を摂りました。 ...
【グローバル探究コース2年】修学旅行(インドネシア・バリ)4日目
グローバル探究コース修学旅行4日目の様子です。 本日も9時から全体ミーティングを行い、1日の流れを確認しました。本日から本格的なMoGがスタートし、各グループが新たなビジネスプラン提案するために、企業...
【一貫コース2年】ハワイ修学旅行2日目
本日はワイアルア高校との交流をしました。ちょうど秋休みの期間中であったため、学校全体の交流ではなくその学校のロボット工学研究室のゼミ生20人との交流でした。お互いの学校をスライドや動画を用いて紹介をし...
【2年4組10組】ハワイ修学旅行10月8日
2025年10月8日(水)は,一日中ハワイ大学で過ごしました。午前は,ハワイ大学マノア校 社会科学部経済学科 教授で学科長の 樽井 礼 先生にお世話になりました。ガリレオプラン探究の各ゼミ全チームの発...
修学旅行文理②班初日
本日、文理2班(12・13・14組)はバリ島へと出発しました。待ちに待った修学旅行。みんなとてもいい顔をしています。関空から約4時間のフライト→マニラで乗り換えて、バリ島まで約4時間のフライト→バスで...
【特進コース2年】インドネシア(バリ)修学旅行3日目
10/8(水) ホテルのビュッフェで朝食を摂ったあと、ウブド第一高校との交流を行いました。 ホテルからバスで約1時間半、10時頃にウブド第一高校に到着し、まずは学校交流として、ウブド第一高校のダンスな...
【文理コース2年】 1班(11,15,16組)修学旅行 2日目
10/8(火) 朝昼兼用の食事(ホテルのビュッフェ)を摂ったあと、12時頃にホテルを出発し、各選択コース別の体験を行いました。 Aコース 「マングローブの苗づくり・植樹を通して考える」ではマングローブ...
【グローバル探究コース2年】修学旅行(インドネシア・バリ)3日目
グローバル探究コース修学旅行も3日目の様子です。 本日は朝9時からミーテイングを行い、本日の流れ、ビジネスプランの提案に向けた「気付きたいこと」の確認をしました。 その後バスに乗り、世界遺産にもなって...
【一貫コース2年】ハワイ修学旅行1日目
今回の一貫コースの修学旅行先はハワイで、全員が10/7(火)の18時に関西空港に集合しました。荷物を預けるのに1時間半もかかりましたが予定通り20:45発の飛行機で離陸しました。約8時間...
【2年4組10組】ハワイ修学旅行10月7日
2025年10月7日(火)生徒たちは,それぞれホームステイ先で一晩過ごしました。初めての経験の生徒も多く,良い刺激のになったことでしょう。アラワイ運河に集合ですが,ホストファミリー宅から車で送ってもら...
【文理コース2年】 1班(11,15,16組)修学旅行 1日目
10/7(月) 12時20分に関西空港に参加予定者全員無事集合しました。 全体連絡の後、チェックイン、手荷物検査、出国審査などの手続きを済ませ、14時半頃にフィリピン航空の飛行機に搭乗しました。 約4...
【特進コース2年】インドネシア(バリ)修学旅行2日目
10/8(火) 朝昼兼用の食事(ホテルのビュッフェ)を摂ったあと、12時頃にホテルを出発し、各選択コース別の体験を行いました。 Aコース「マングローブの苗づくり・植樹を通して考える」ではマングローブ林...
【グローバル探究コース2年】修学旅行(インドネシア・バリ)2日目
グローバル探究コースの修学旅行2日目の様子です。 デンパサール→ウブドへの移動のため、初めにビーチに行きました。 その後3グループに分かれ、企業家訪問を行いました。 ・Aチーム【LagiLagi】 ・...