常翔学園高等学校

常翔学園高等学校

【グローバル探究コース2年】修学旅行(インドネシア・バリ)8日目

グローバル探究コース修学旅行8日目の様子です。
本日はMoGの最終日で、午前中に各企業の社長さんに向けての最終プレゼンがありました。そのため、各グループ自発的に朝8時から集合し、英語でのプレゼン発表のために練習していました。そしていよいよ本番の時。社長さんを目の前にすると緊張感が一気に高まります。不慣れな英語で社長さんの心に響くプレゼンができるのか不安そうな生徒もいました。ただ、緊張とは裏腹にプレゼンは見事なものでした。台本を覚えきる時間は少なかったものの、できるだけ顔を見て話そうとする姿、各企業に本気で何かを提案したいという気持ちのこもった内容・調査活動、そして終えた後の質疑応答に対する答えなど、ここに来るときには見られなかった生徒の姿を見ることができました。そしてそのプレゼンを見た社長さんがみんな嬉しそうにしていたこともとても印象的でした。このMoGの取り組みは大変なものでしたが、この光景がみられただけでも非常に価値があったかと思います。そして、MoGのすべてのプログラムが終了し、ファイナルチェックアウトの時間。この1週間ともに頑張ってきた仲間の言葉と支えていただいたメンターさんからの最後の言葉。コメントを聞いているとそれぞれにやりがいや成長がみられてとても誇らしかったです。達成感やグループのメンバー、メンターさんと離れることへの寂しさからなく生徒も続出しました。それだけ本気で取り組んできた証拠だと思います。メンターさんからの熱い言葉もあり、生徒の胸には深く刺さったことでしょう。その後教員からも一言話させていただきましたが、教員も一言いわさせていただきましたが、生徒たちの成長に感涙しました。ここまでクラスで積み上げてきたものへの時間やこだわりをとても感じました。根来校長補佐からの熱い言葉もあり、この修学旅行を帰ってから振り返ってくれることでしょう。その後はサヌールへ移動し、大型ショッピングセンター「Icon Bali」で自由散策を行いました。お土産をたくさん買う生徒、少し休憩する生徒、ショッピングを楽しむ生徒と様々で、とても楽しそうでした。ディナーはすぐ近くのビーチでありました。メンターさんとの最後のご飯なので、それぞれ自由な席でメンターさんを囲んでピザやポテトを楽しみました。そしてその後は、サプライズで花火大会!!Very50さんがこの日のために大量の花火を用意してくださり、みんなでバリ最後の夜を楽しみました。
明日はいよいよ帰国するのみです。バリで活動した1週間もあっという間に過ぎていきました。いろんな経験をして成長してきました。胸を張って帰国したいと思います。