MENU
常翔学園高等学校
グローバル探究コース修学旅行も3日目の様子です。
本日は朝9時からミーテイングを行い、本日の流れ、ビジネスプランの提案に向けた「気付きたいこと」の確認をしました。
その後バスに乗り、世界遺産にもなっているテガララン ライステラスに行きました。日本ではほとんど見ることのできない棚田の枚数は圧巻でした。また、熱帯雨林と棚田の共生も普段見ることができないので、良い学びになったと思います!ジップライン等楽しむことはもちろん、探究活動に向けたインタビューも行いました!
昼ご飯はビュッフェ形式のインドネシア料理を堪能し、午後は商品・ビジネスプラン提案に向けた市場調査をスーパーマーケットで行いました!こちらも観光客の方に観光地でどのようなものを買うのか、なぜ手に取ったのかのインタビューを行ったり、商品の陳列やデザインなどを細かく調査しました。
夜ご飯はホテル近くのレストランに移動し、ハンバーガーやナシゴレン、フォーなどそれぞれ堪能しました!完全貸し切りで音楽等も日本の曲だったので良いリフレッシュになりました!
その後、本日気付いたことをまとめ、グループ内で共有して3日目終了です。
これをもとに、明日からは各チーム、ビジネスプランの提案に向けて意見交換やより深い調査を行っていきます!
