常翔学園高等学校

常翔学園高等学校

【高校1年】キャリアセミナーIを行いました

2025年7月11日(金)、OITホールにてキャリアセミナーを開催しました。今回の講師は、国際教育・社会起業家育成を手がけるNPO法人very50 代表理事・菅谷亮介氏です。「世界から見た日本」「急速に変化する国際情勢」「これからの日本の未来予測」など、多角的な視点からグローバル社会における日本の立ち位置を捉え、高校生たちが今、どのような力を身につけるべきかを考える貴重な講演を行ってくださいました。講演の中で菅谷氏は、「あらゆる教科の中で、最も重要なのは“英語”である」と強調されました。英語は、世界で活躍するための最低限のスキルであり、これからの時代を生き抜くために不可欠な武器になるという強いメッセージが伝えられました。また、「日本国内にとどまらず、世界に目を向けてキャリアを切り拓いていくことの大切さ」についても語っていただきました。日本の枠を超えて挑戦するマインドを持つことが、これからの高校生に求められる姿勢であるということが、参加した生徒たちの心に深く刻まれたことと思います。さらに、菅谷氏は「高校時代に出会う友人こそが、一生を通じて支え合える大切な存在になる」と語り、生徒たちに今ある人間関係を大切にすることの意義も伝えてくださいました。互いに刺激し合い、高め合える仲間との出会いが、将来の大きな力となるということが印象的でした。今回の講演を通して、本校が掲げるグローバル探究コースの意義と役割を、あらためて再認識する機会となりました。生徒たちが世界とつながる視野を広げ、グローバル社会で活躍できる力を一人一人の生徒が身につけてくれることを望んでいます。