MENU
常翔学園高等学校
2025年7月9日(水)OITホールで,JOSHOサイエンスフォーラムを行いました。第1部は,2024年度ガリレオプラン研究発表会で,2年時に最優秀賞と,審査員特別賞を受賞した2チームの生徒発表をしました。1年生にとっては初めての発表でしたので,新鮮味があったと思います。
第2部は,村田製作所 みなとみらいイノベーションセンターの家邉徹(ヤベトオル)氏の講演でした。タイトルは,『エレクトロニクスの黒子「株式会社村田製作所」とその新しい取り組み「疲労ストレス計」について』でした。村田製作所のこと,開発している機器のこと,いろいろ勉強になりました。
第3部は,大阪大学 入試委員会副委員長 薬学部教授の有澤光弘 先生に講演していただきました。大阪大学の説明を前半していただきました。11学部15研究科,学部生15000名,大学院生8300名の大きな大学ということがわかりました。
後半は,薬学部の話をしていただきました。『生物活性化合物の設計・合成・機能評価』というテーマでの講演をしていただきました。