MENU
常翔学園高等学校
8月17日(木)
本日は、ゆっくりの朝です。
なぜなら、7:30からの早朝単語テストがないからです!!!!
※8:00~始業です。
今日の自習時間の19時からは、ファイルテストがあります。
さぁ今日が、いよいよLast Lessonです。
長かったような、短かったような、そんな複雑な感情です。
私たちは、実に一生懸命に学びました。
それは、、、語学はもちろんですが、それ以外に異文化をよく学びました。
ある生徒は、
「親の有り難みを感じた、感謝したい」
「母親のご飯を食べたい」
「会話するのって楽しい」
またある生徒は、
「日本いると気づかない、日本の豊かさに感謝したい」
「途上国の実状を知りショックが大きかった」
はたまた、ある生徒は
「耳が慣れて会話を聞き取れるようになりました」
「言葉には、いろいろな意味があり、より興味がわいた」
などなど、各々に感じたこと、考えることが多かったようです。
これこそ、「学び」だと感じました。
確実に経験値は、アップしており、たくましくなっていると実感しています。
私も含めて、、、(笑)
明日は、午前中にポスターメイキングとプレゼンテーションを行った後、graduation ceremony(修了式)です。
さぁ、泣いても笑ってもあとちょっと!
多いに学び取りたいと思います!