【男子バレーボール部】3/26,3/27,3/29新人戦
標記日程にて大阪高校新人大会 2次予選に参加をしました。 1回戦:対 花園高校(セットカウント2-0で勝利) 2回戦:対 清水谷高校(セットカウント2-0で勝利) 3回戦:対 近大泉州高校(セットカウ...
【男子バレーボール部】3/26,3/27,3/29新人戦
標記日程にて大阪高校新人大会 2次予選に参加をしました。 1回戦:対 花園高校(セットカウント2-0で勝利) 2回戦:対 清水谷高校(セットカウント2-0で勝利) 3回戦:対 近大泉州高校(セットカウ...
【卓球部】全国高等学校選抜卓球大会結果報告[女子シングルスの部]2022.03.19
いつも常翔学園高校卓球部をご支援ご指導くださりありがとうございます。 「第49回全国高等学校選抜卓球大会」女子シングルスが、3月19日(土)に栃木の日環アリーナで行われました。 常翔学園からは、尾桐亜...
【高校吹奏楽部】第23回定期演奏会 延期のお知らせ
本校吹奏楽部は3月20日(日)に第23回定期演奏会の開催を予定しておりましたが、 誠に勝手ながら都合により延期とさせていただきます。 楽しみにしてくださっていた方には申し訳ございません。 お手持ちの整...
【写真部】「第8回建コンフォト大賞Jr.」に入賞しました
一般社団法人 建設コンサルタンツ協会主催の「第8回建コンフォト大賞Jr.」に高校2年生の部員2名が入賞しました。 記 ジュニア特別賞 2年 山岡 響 君 作品名「向こう岸には」 ジュニア...
【高校吹奏楽部】第23回定期演奏会を開催します
本校吹奏楽部は3月20日(日)にOIT梅田タワー3階常翔ホールにて第23回定期演奏会を開催します。 本校吹奏楽部の1年間の集大成となる演奏会となります。 またこの3月で卒業となる3年生にとって最後の演...
【卓球部】全国大会出場決定[女子シングルスの部]2022.01.23
先月1月23日(日)に「第49回全国高等学校選抜卓球大会 大阪府予選」が行われ、女子シングルスの部に尾桐亜子(2年14組)が出場しました。 1回戦 3-0 八尾 2回戦 3-1 摂津 3回...
【写真部】第42回大阪府高等学校芸術文化祭写真部門の表彰式および講評会に参加しました
2021年度第42回大阪府高等学校芸術文化祭写真部門の表彰式および講評会が1月30日に堺市立東文化会館で行われました。 大会期間の4日間とも会場への入場を制限したり、マスク着用、手指消毒はもちろん時間...
【写真部】大阪府高等学校芸術文化祭写真部門開催のお知らせ
写真部では大阪府高等学校芸術文化祭写真部門に1・2年生の部員30名が下記のように出展します。 指定された時間での分散搬入でしたが、本校生は本日無事展示を終えることができました。 コロナ禍のため今年度は...
【科学部】1月26日(水) 高校3年生卒部会
2022年1月26日(水)放課後,高校3年生卒部会を行いました。 これまで科学部を支えてきてくれた先輩たちに向けて,ストームグラス(←先週部員たちで作成したもの)とカイロをプレゼントしました。 その後...
【剣道部】2021年度 大阪高等学校剣道新人大会(男女 個人・団体戦)結果
2022/1/15・22・23(土・土・日) 岸和田市総合体育館に大阪高等学校剣道新人大会(男女 個人・団体戦)が行われました。 「男女個人戦」 ・佐藤(男子A):2回戦敗退 1回戦:対 浪 速 2...
【科学部】1月19日(水) 高校3年生卒部会の準備をしました!
2022年1月19日(水)放課後,高校3年生卒部会の企画・準備を行いました。 先輩方に感謝の気持ちを伝えるべく,プレゼントとして ’あるもの’ の作成に取り掛かりました。その後,卒部会当日の進行予定を...
【科学部】1月12日(水) ヨウ素を用いた時計反応
2022年1月13日(水)放課後,ヨウ素を用いた時計反応を行いました。部員たちは各自溶液の調製等を行い,ヨウ素デンプン反応の変色までの時間を調べました。一時間の限られた時間の中で,工夫して実験を行って...
【男子バレーボール部】スポニチ1月11日(火)号に掲載されました!!
標記の通り、子供たちの日頃の頑張りが評価を受けて、メディアに掲載されました!! ネットニュースにも掲載されましたのでURLを添付しておきます。 https://www.sponichi.co.jp/s...
【吹奏楽部】新年の活動予定(常翔ウインドコンサート・定期演奏会など)
本校吹奏楽部は2022年も精力的に活動して参ります。ご声援のほどよろしくお願いいたしします。 まず新春1月9日(日)に第17回常翔ウインドコンサートを開催します。 今回のゲスト校は大阪市立喜連中学校吹...
【中高合唱部・高校吹奏楽部】第36回 第3ブロック音楽会に出演しました
本校合唱部と吹奏楽部は12月28日に東成区民センターで開催された第36回 第3ブロック音楽会に出演しました。 このイベントは大阪府立高校の元第3学区に位置する府立・市立・私立高校のあらゆる音楽系クラブ...
【吹奏楽部】アンサンブルコンテストで金賞を受賞しました
12月25日に第48回大阪府アンサンブルコンテストが開催され、本校からはクラリネット8重奏の8名が出場し見事金賞を受賞しました。 前列左から1年源真優さん、2年佐山菜奈子さん、2年扇七織さん、1年勝又...
【軽音学部】クリスマスライブを実施しました
12/22~12/23の2日間で、クリスマスライブを実施しました。 1年生は初ライブで緊張していましたが、先輩方のサポートもあり、とても良い雰囲気のライブになりました。 次は2月にライブをやる予定です...
【男子バレーボール部】第40回記念近畿私立高等学校バレーボール選手権大会
12/22,23日に表記大会へ参加をしました。 1日目 第一試合 vs洛南高校 1セット目18-25 2セット目18-25 セットカウント0-2で敗北しました。 第二試合 vs市川高校 1セット目25...
【写真部】秋のフォトコンテストに入賞しました
大阪府高等学校芸術文化連盟写真部会主催2021年度秋のフォトコンテストに下記部員が入賞しました。 なお、授賞式や展示はありません。 記 奨励賞(モデル部門) 「久しぶりの再会」 2年 石井 ...
【高校吹奏楽部】寝屋川市立第五小学校に出前授業で訪問しました
先日12月20日、吹奏楽部は寝屋川市立第五小学校に「小学校5・6年生音楽科出前授業」のため訪問しました。 小学校の音楽の授業では、この約2年間コロナ禍のため歌うことやリコーダーの演奏ができず、少しでも...