
【ラクロス部】2024 春季大会 関西7位
2024年4月20日~5月3日 第19回関西中学高等学校ラクロス春季大会 結果 たくさんの方々に応援され、関西7位の結果で大会を終えました。 また、大会個人賞として、 ベストポジション(ゴーリー)賞...
【ラクロス部】2024 春季大会 関西7位
2024年4月20日~5月3日 第19回関西中学高等学校ラクロス春季大会 結果 たくさんの方々に応援され、関西7位の結果で大会を終えました。 また、大会個人賞として、 ベストポジション(ゴーリー)賞...
【ラクロス部】2024 春季大会4戦目 vs京都外大西・洛水
2024年5月3日 春季大会4戦目 vs京都外大西・洛水 春季大会最終戦(順位決定戦)を勝利で終えることが出来ました。 最後の試合を勝って、悔いなく頑張れたこと、素晴らしいことだと思います。 スタンド...
【バスケットボール部】第79回大阪高等学校総合体育大会 結果
1次予選 【女子1回戦】 4月21日(日)会場:府立長吉高等学校 常翔学園 62-34 八尾翠翔 新入生を入れて6名で試合に臨みました。少ない人数ながら、全員で攻守ともに力を発揮し見事勝利を...
【アーチェリー部】4月の活動報告
4月21日 大阪高校春季アーチェリー大会兼大阪府民大会(予選) この結果、男子5名、女子4名が5月5日に行われる決勝戦に出場します。 応援よろしくお願いします。 ...
【高校吹奏楽部】スプリングコンサートを開催しました
4/28(日)に第2回常翔スプリングコンサートを開催いたしました。 今年度の3学年で行う初めてのコンサートでしたが、とても楽しかったです。 ...
【ソフトテニス部】春季大会個人ブロック予選結果
4/27(土)、4/28(日)に春季大会個人ブロック予選が実施されました。今大会でベスト16に入ると、5月末に実施される中央大会(府大会)に出場できます。 【女子】4/27(土)実施 本校からは5ペア...
【軽音楽部】2024年度新入生
4月中旬から体験入部を実施しました。 連日本当にたくさんの新入生が来て、先輩のライブや楽器体験を行いました。希望の楽器を探しながら、先輩とも仲良くなっている様子が見られました! 4月27日にはバンド決...
【ラクロス部】2024 春季大会3戦目 vs箕面自由学園
2024年4月29日 春季大会3戦目 vs箕面自由学園 関西の高校の中でも、特に多くの練習試合や合同練習を行った箕面自由学園さんとの試合であり、 結果は負けてしまいましたが、とても楽しそうに試合してい...
【ラクロス部】2024 春季大会2戦目 vs大阪国際
2024年4月28日 春季大会2戦目 vs大阪国際 みんなよく走れた試合でした。 残念ながら、2連戦の1日目の試合を勝ち切ることが出来ず、苦い試合となりました。 この負けを活かして、明日も頑張りたいと...
【高校科学部】ルミノール反応の実験を行いました
2024.4.24. 本日はルミノール反応の実験を行いました。 手袋をはめて扱う危険な薬品薬品を使った実験は、新入生にとって初めてだったので少し緊張気味でしたが、先輩と協力して成功させていました。 淡...
【ソフトテニス部】春季大会団体戦結果報告
4/14(日)に春季大会団体戦予選が実施されました。 3校リーグを行い、1位となれば中央大会に出場できます。 結果は以下の通りです。 【男子】 対関西大倉高校 2-1で勝利 対門真なみはや高校 3-0...
【ソフトテニス部】ハイスクールジャパンカップダブルス結果報告
4/6(土)にハイスクールジャパンカップダブルスが実施されました。 昨年度、新人大会にて大阪府ベスト32以上となった選手のみで行われる大会です。 4ペア毎の予選リーグで1位もしくは2位になりますと、今...
【高校サッカー部】2024年度の活動(結果報告等)について
こんにちは!高校サッカー部です。 2024年度の各カテゴリーの活動につきましては、以下からご覧いただけます。 ※順次更新しております。 Aチームの活動はこちら...
【ラクロス部】2024 春季大会1戦目 vs同志社
2024年4月21日 春季大会1戦目 vs同志社 春季大会が始まりました。2年間頑張ってきたことをこの大会ですべて出し切ってほしいと思います。 初戦は、強豪同志社との闘いでしたが、過去から見比べるとか...
【高校男子バレーボール部】 4月21日(日) 令和6年度 春季大会 1次予選
標記大会に参加をしました。 4チームによるリーグ戦です。 1試合目vs三国丘高校 1セット目25-10 2セット目25-21 セットカウント2-0で勝利! 3試合目vs箕面学園高校 1セット目...
【高校科学部】2024年度活動初日を迎えました
2024.4.14. 本日、高校科学部の活動初日を迎えました。 たまたまですが、姉妹校であるオーストラリアのカシミア校からの生徒さんも交えての活動となりました。 写真の通り、満員御礼。 1回目の実験は...
【女子バレーボール部】春季大会1次予選 結果
表題の大会に参加しました。 会場:門真なみはや高等学校 第1試合 本校 対 四条畷 セットカウント2-1(25-16、23-25、25-19)により勝利 第2試合 本校 対 門真なみ...
【吹奏楽部】旭区民交通安全大会
4/9(火)に旭区民センターで開催された旭区民交通安全大会にて演奏させて頂きました。平日でしたが、地元である旭区で演奏させていただき、部員一同嬉しく思います。...
【硬式野球部】令和6年度春季近畿地区大会大阪府予選1回戦
4月7日(日)vs生野高校 常翔 002 40 6 生野 150 55☓ 16 6-16(5回コールド)で敗戦となりました。 ベスト16を掲げ、厳しい冬の練習を積み臨んだ初戦でしたが、シーズン開始か...
【高校男子バレーボール部】4月2日(火)おもれい杯
和歌山ビッグホエールにて開催された標記大会に参加をしました。 大商学園高校・大阪電通大高校・鳥羽高校・海星高校・花園高校 箕面学園高校・須磨翔風高校・浪速高校・鳥羽高校が参加をし、各学校Aチームと...