MENU
部活動ニュース
7月27日 <日本高等学校チームダンス選手権>:今大会は、PopとGirls HipHopの2ジャンルで挑みました!今夏最初の大会ということもあり、会場に向かう時から緊張感がありましたが、ステージに立った瞬間に気持ちが切り替わり、最後まで全力で踊り切ることができました。練習の成果を出し切るのはもちろん、「音を楽しむ」「表現を伝える」という部分も意識して踊ったので、自分たちにとって大きな一歩になったと思います。終わった後は達成感と同時に、もっとこうしたい!という新しい課題も見えてきました。
7月30日~8月1日 <夏合宿@名古屋>:8月の怒涛の大会ラッシュに向けて、名古屋で合宿を行いました!練習でしっかり汗を流すだけでなく、水族館や食べ歩きなどの時間も設け、リフレッシュしながら感性を磨くことも大切にしました。メリハリのある充実した合宿になったと思います!
8月6日 <日本高校ダンス部選手権>:今回の大会は、合宿での努力が実を結んだ舞台でした!PopとHipHop、それぞれの作品も細かい部分を何度も見直しながら仕上げてきたので、本番では自信を持って表現できました。小さな工夫を積み重ねていくことの大切さを改めて感じました。
8月7~8日 <全日本高校大学ダンスフェスティバル>:今回の大会は、初めて1・2年生合同で挑戦した舞台でした。練習では先輩が後輩に振りを教えたり、後輩のアイデアや元気さに先輩が刺激を受けたりと、学年を越えた交流が自然に生まれていました。そうして全員で作り上げた作品は、ただ踊るだけでなく「一体感」を強く感じられるものになったと思います。
9月4日 <体育祭@京セラドーム>:常翔学園体育祭では、なんと京セラドームの大舞台で中高合同のダンスパフォーマンスを行いました!普段の練習場所とは比べものにならないスケールのステージでしたが、生徒たちは堂々と踊り切り、会場全体を盛り上げました。
9月19日~20日 <文化祭>:文化祭では、中高合同でステージに立ち、大会作品に加えてメドレーを披露しました!普段の練習ではなかなか踊らないコピーダンスにも挑戦し、新しい一面を見せられた舞台になりました。