MENU
部活動ニュース
8月7日(木) の活動の様子です。サッカー練習試合を実施しました。
この得点ボードは部員が作りました。得点が入った時など、様々な場面での音声案内もできます。
・8月31日(日)に日本橋中学校で実施されるロボカップジュニア関西ブロック夏のオープン大会(http://blog.rcjj-kansai.org)にむけてチームを結成し、エントリーを完了しました。サッカー競技に5チーム、レスキュー競技に3チーム出場します。1年生にとっては初めての公式戦です。まずは今できることをしっかりやって、ベストを尽くします。
★活動の様子★ ロボカップジュニアとは https://www.robocupjunior.jp/info.html
小学生から参加できる自律型ロボットによるサッカー競技。
チームワークも含めたロボット技術の総合的な習得を目的としたリーグです。
レスキューリーグは、ロボットが自分で周りの状況を判断し、様々な障害をのりこえながら、被災者を見つけていく競技です。
サッカーチーム
★★新しくギアボックスを導入 組み立て中★