MENU
特色ある教育
2025年10月16日(木)2限から4限の時間帯で,2クラスずつ 北館3階第2特別教室において,4箇所に分かれて同時進行で発表を行いました。国内の地方の過疎化問題,各国の水問題や環境問題などSDGsのテーマを考えながら、プレゼンテーションを行いました。時間がない中でのスライド作り,発表練習でした。本番では,視聴している生徒たちは,発表生徒の評価をオンライン上でリアルタイムで行いました。この探究で,チームワーク力,プレゼンテーション能力,課題解決力などが身についたら授業の効果といえます。経験を重ねることで,プレゼンテーション能力も磨きがかかるでしょう。また,今回,教室のプロジェクターは,4台独立で使用し,HDMIの接続不具合を避けるため,全てApple TV で,生徒のiPadを繋げました。




