特色ある教育

特色ある教育

【中学2年生】STEAM Ⅳ SDGs英会話 6回目

2024年11月25日(月)5限6限に、英会話×SDGsの第6回目を行いました。まずはじめに、前回学習した「SDGs 12: Responsible Consumption and Production」について復習を行いました。プラスチックゴミの種類や、なぜリサイクルする必要があるのか、利点について、自分の意見を英語で伝える練習を行いました。その後、さまざまな国の埋め立て地の状況について学び、自分達自身の責任と3R(Reduce, Reuse, Recycle)について考えていきました。最後のグループ活動では、アメリカ、日本、ドイツ、オーストラリアに分かれて、国毎のプラスチック消費量とリサイクル量について調べ、英語で発表を行いました。