この度は、本校の入学試験に出願いただき、ありがとうございます。
2025年度入試について「当日の注意事項」は下記のとおりです。必ずご確認ください。
また、試験当日、公共交通機関の運行停止や、気象情報発令などに伴い入学試験に何らかの影響が生じる場合は、朝8時頃に本校ホームページにてお知らせします。
持ち物について
- 入学志願書 ※学校印(公印)を押印したもの
- 受験票(志願書から切り離しておくこと)
- 筆記用具(定規、分度器、コンパスは不要。当日使用できません)
- 実用英語技能検定による優遇措置の申請書 ※優遇措置を希望する者のみ、また、本校を1次入試で受験した場合は、提出していただく必要はありません
- 上靴、下足袋(本校は「土足禁止」となっています。必ず持参してください)
- 昼食、飲み物(当日、レストランは利用できません。各自で準備してください)
- スマートウォッチ等計算機および通信機能付きの時計を使用することはできません。(各試験教室に時計はあります)
- 携帯電話、スマートフォン等については、校内での使用は許可していません。
やむを得ず持ち込む場合、校内では必ず電源を切り、自己責任のもと管理してください。紛失等の責任は一切負えません。
また、校内で使用を確認した時は、受験の継続が不可となることもあります。
※マスクは必要に応じて準備してください。ただし、本人確認の際は外す指示が出ます。
試験会場について
- 当日の開門は、午前9時00分です。(到着が早くなりすぎないようご協力ください)
その他
- 1.5次入試の振替入試は実施しません。
- 各受験教室には暖房を入れますが、換気をしながら試験を実施しますので、カイロ等の寒さ対策をご準備ください。
なお、ひざ掛けの使用は認めません。 - 保護者控室は設けていません。校内に入構できるのは「受験生のみ」となります。
- 遅刻の扱いについて
公共交通機関の遅れ等が原因で遅刻する場合は、本校入試部に連絡を入れてください。状況に応じて対処しますが、別室受験となる場合があります。
お問い合わせ先
常翔学園高等学校 入試部 TEL:06-6954-4436