2019年度 募集要項


募集人数

Ⅰ類・Ⅱ類 計 約105名(男女共学)

出願資格

2019年3月に小学校卒業見込みの方(海外帰国生については事前にご相談ください)

出願手続

本校ホームページから「JOSHO WEB ENTRY」(インターネット出願システム)にアクセスして出願してください。
*インターネット出願ができない場合(パソコン・タブレット・スマートフォンをお持ちでない方)は本校にご来校いただき、出願手続を行ってください。

左の「JOSHO WEB ENTRY」バナーからお申し込みください。

出願情報登録をされる際は常翔啓光学園高等学校(枚方市)とお間違えのないようにしてください。

 インターネットによる出願情報登録の手引き

入試日程

入試日程 A日程 B日程 C日程
試験日 1月19日(土)
9:00~
(集合時間 8:30)
1月19日(土)
16:00~
(集合時間15:40)
1月20日(日)
16:00~
(集合時間15:40)
出願期間 12月17日(月)9:00
~1月18日(金)16:00
12月17日(月)9:00
~1月19日(土)13:00
12月17日(月)9:00
~1月20日(日)13:00

試験会場

B・C日程の受験者は「本校会場」または「OIT梅田会場」で受験が可能です。

入学検定料

20,000円(1回の受験につき)

◆同時出願(2・3回連続受験)の場合2回目以降の入学検定料は10,000円です。

◆お支払方法は、クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー対応のATM等をご利用ください。

入試科目・配点・時間

【A日程】

科目 時間 配点
国語 9:00~ 9:50 100点
算数 10:05~10:55 100点
理科(選択) 11:15~11:45 50点

【B日程】

科目 時間 配点
国語 16:00~16:50 100点
算数 17:05~17:55 100点

【C日程】

科目 時間 配点
国語 16:00~16:50 100点
算数 17:05~17:55 100点

*全日程共通事項:
実用英語検定(以下 英検)5級以上を取得している場合、級に応じて点数化し合否判定します。
詳しくは「合否判定について」をご覧ください。

合否判定について

  1. 2科受験者は、国語・算数の合計点を1.25倍し、250点満点に換算して判定します。
  2. 3科受験者は、2科換算点(国語・算数の合計点を1.25倍)と3科合計点のいずれか高い方で判定します。
  3. 英検取得者へは判定得点に次の点数を加点し合否判定します。
    ●5級取得者:5点 ●4級:10点 ●3級:15点 ●準2級:25点 ●2級以上:30点
  4. 面接は実施しません。

合否発表(WEB発表)

A日程 B日程 C日程
1月20日(日)10:00~ 1月20日(日)17:00~ 1月21日(月)17:00~
  1. 本校ホームページにて発表を行います。バナーを設置しますので、発表日当日の上記時間にアクセスしてください。
  2. 合格者には「合格通知書」をお渡しします。必ず受験票をお持ちください。
  3. 合否に関する電話などによる問い合わせは一切応じることはできません。

入学手続

合格者は「入学金決済サイト」にて、期限内に入学金を納入していただきます。
入学手続きとは、学校窓口への手続書類の提出およびコンビニ決済またはカード決済によって入学金の納入が完了した状態を意味します。
なお、コンビニ決済の場合は手続き締切時刻までコンビニでの支払手続きも完了してください。

  A日程 B日程 C日程
書類配付日時 1月20日(日)
14:00~
1月20日(日)
17:00~
1月22日(火)
9:00~
入学手続締切日時 1月21日(月)
13:00
1月21日(月)
17:00
1月23日(水)
13:00
入学手続時納入金(入学金) 220,000円
  1. 入学手続書類の受付は、本校事務室窓口で行います。
    【窓口受付時間/9:00~17:00(1月20日(日)のみ14:00~19:00)】
  2. 本校ホームページから入学金の納入が可能になります。
    バナーを設置しますので、上記時間にアクセスし、支払を完了してください。
  3. 締切日までに入学手続をされない場合は、入学を辞退したものとみなします。

常翔スカラシップ( 特待生奨学金制度)

全日程の合格者のうち成績上位者を対象とした2つのタイプ(A・B)の奨学金制度があります。
対象者には合格通知書に「特待生通知書」を同封してお渡しします。

  • ◆A:入学金および中学校在学中の3年間毎年50万円を給付します。
  • ◆B:入学金の半額および中学校在学中の3年間毎年30万円を給付します。