学年ブログ

総合サイエンスで生徒の瞳輝く!

本校の独自の探究学習プログラムである「総合サイエンス」。6月は同じ学園内の大阪工業大学、そして新しく大阪科学技術センターの協力も得て、とっても楽しい連携授業を実施しました。まず1年生は大阪工大ものづくりセンター(モノラボ)の先生方による「二足歩行ロボット講座」、最初にロボットの構造と動く仕組みについて講義を聴き、いよいよクラス対抗ロボットによるレスリング大会です。会場となった特別教室は子どもたちの大歓声で大変な盛り上がりでした。                             そして2年生は大阪科学技術センターの職員の皆さんによる「エネルギー教室」、熱や電気によるエネルギーの実験を楽しく解りやすく実演していただき、生徒たちも楽しく実験に参加することができました。そして2年生のもう一つは大阪工大環境工学科の先生による「淀川の水質調査」。パックテストという水質調査を実際に体験し、河川と人間生活とのよりよい関わりについて学びました。                   大阪工大の先生、協力いただいた学生さん、大阪科学技術センターの職員の皆さんに感謝、感謝です。ありがとうございました!

2012ロボット①.JPG

二足歩行ロボットを映像で学習します

2012ロボット②.JPG

わぁ~あんなに速く動くんやぁ

2012ロボット③.JPG

「ロボットの動きを真似てみよう」のコーナー

2012ロボット⑥.JPG

さぁ☆いよいよクラス対抗レスリング大会です

2012ロボット⑤.JPG

女子生徒も負けてはいません!

2012ロボット④.JPG

やった~☆勝ったぁ!

2012エネルギー教室①.JPG

2年生のエネルギー教室です

2012エネルギー教室②.JPG

いろんな実験用具を持ってきていただきました

2012エネルギー教室③.JPG

さぁどうなるかぁ☆よ~~~く見といてよ

2012エネルギー教室④.JPG

うんうん☆うまくいったみたいだね~

2012エネルギー教室⑤.JPG

それでは忍法「火起こしの術」

2012環境工学①.JPG

次は工大環境工学科によるパックテストです

2012環境工学②.JPG

画面を見ながらテストに取り組みました

2012環境工学③.JPG

1回目は淀川の水だけでテストです

2012環境工学④.JPG

今度はジュースやお茶などを加えてのテストです

2012環境工学⑤.JPG

う~ん 何色に一番近いかなぁ

2012環境工学⑥.JPG

テスト結果を手を上げて集計します

2012環境工学⑦.JPG

テストの後は河川の環境について学びました