キャリアップチャレンジ

常翔キャリアアップチャレンジ常翔STEAM

STEAM教育とは、学問領域を横断して指導する枠組みのことで、科学(science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、リベラルアーツ(Liberal Arts)、数学(Mathematics)の5つの領域を対象とした理数教育に想像性教育を加えた教育理念です。
本校では、今まで取り組んできたキャリアプログラム(大学体験プログラム、研究プログラム、サイエンスプログラム、英語コミュニケーションプログラム)をさらに進化させ、STEAM教育に取り組んでいきます。

steam1
数理研究
数理科学研究 環境教育 エネルギー教育

環境やエネルギー問題に触れながら、数学的、理科的な考え方を学びます。

  • 再生エネルギーCMづくり

  • 淀川ワンドでのプランクトン調査

steam1
英会話プログラムⅠ・Ⅱ
地球研究 SDGs グローバル研究

ネイティブとの会話を通じて、英語によるコミュニケーション力を養います。

  • 英語スピーチコンテスト

    生徒一人ひとりが自分で英語の原稿を作成します。クラス発表会で選ばれた生徒が校内発表会でスピーチを披露します。

    イングリッシュキャンプ

    2年次、1泊2日でネイティブ講師による英語漬けの合宿を行います。

    ネイティブ講師による英会話講座

    1・2年次はターム事ネイティブ講師による習熟度別のレッスンを受けます。3年次の英語

  • HEART GLOBAL

    ダンスや歌、そしてミュージカルを含めたショーを1日で完成させるプログラムです。

steam4
情報科学研究
プログラミング教育

プログラミング学習を通じて、論理的思考力を磨きます。

  • これからの社会での問題点を解決していくには、現状を分析し、論理立てて考え、解決策を出していくプログラミング的思考(論理的思考)が欠かせません。大学と連携しながらハイレベルなプログラミング学習を行います。

  • プログラミング(コーディング)

  • 情報演習室での取組み

steam5
未来社会探求
企業探求学習

与えられた課題を掘り下げて考え、理解し発表することで
課題解決力やプレゼンテーション力を養います。

  • ポスター
    セッション
  • Mission
    受け取り
  • ブレイン
    ストリーミング
  • Josho Cup
    1st stage
  • Josho Cup
    2nd stage
    (校内発表会)
  • クエストカップ
    (全国大会)
2020年
コーポレートアクセス(企業探求)共通ミッション
~ここからの当たり前を私たちが作る~

2020年度コーポレートアクセス協賛企業

steam6
未来科学探求
科学探究

高校キャリアアップチャレンジに向けて、科学研究の基礎スキルの育成を行います。

  • 基礎実験などを通して、自然科学分野や社会科学分野における研究の手法などを学びます。中学生の間から科学研究に触れることによって、高校や大学、さらには将来実社会でも必要となる批判的思考力や課題発見力、論理的思考力などの素地を養います。

  • 基礎実験(大学体験)

    基礎実験(大学体験)

  • 基礎実験

    基礎実験

※内容は変更になる可能性があります。

高1▶▶▶高3さらに深堀したキャリア教育へ

高校では、中学で学んだSTEAMの学びを活かして、より高度な課題探究に取り組みます。
大学や地域とも連携し、より実践的なプログラムとなります。

ガリレオプラン探究

世の中の不思議に科学で迫ります。学園内大学の研究室路連携しながらハイレベルな研究を行い、海外の学生と研究交流も行います。

研究テーマ「がんの検査をもっと楽に~電機で内部を探るインビーダンス断層撮影~

研究テーマ「オンライン授業をよりリアルに」

ヤングリーダーズプラン

「大阪シティプロジェクト」として、本校がある大阪市旭区の将来ビジョン、「安心して住み続けられるあたたかいまち 旭区」の実現を目指す取り組みを提案します。フィールドワークや街頭アンケートを通じて問題点を浮き彫りにし、課題解決に取り組みます。

「活力あるまち」を目指した提案を行いました

商店街でのフィールドワーク

グローバル教育海外研修旅行(高校2年次全員参加)に加え、次のような取り組みを行なっています

留学

カナダ、ニュージーランドへの3カ月のターム留学、あるいは年間留学

海外研修

  • 姉妹港であるカシミア校も訪問する2週間のシドニー研修
  • 現地の教師と1対1のレッスンで英語が話せるようになる2週間のセブ島研修
  • 紐育の最先端企業や国連、大学などを訪問し、グローバル人材を目指す研修

海外姉妹校・連携校

本校は、海外の高校や大学と交流をしています。文化交流だけではなく研究交流もしており、少しずつ姉妹校も増えていっています。現在、世界的な新型コロナウイルス感染症拡大により海外への訪問はできていませんが、オーストラリアや台湾の学校とオンライン交流をしています。

オーストラリア
カシミア・カトリックカレッジ(シドニー)
韓     国
金泉高等学校(金泉)
中     国
かんせん外国語中学(上海予定)、新建区第二中学(南昌予定)
台     湾
彰化女子高級中学(台中予定)
台湾7大学
連携協定
國立台南大學、明新科技大學、樹徳科技大学、銘傳大學、開南大學、元智大學、中華大學
卒業生の声

本校の1期生が今春社会人になりました。卒業生 Voice

常翔学園の先生方は、大学進学を最終目標にするのではなく、常にその先を見据え私たちを導いてくれました。そして6年間で教わった沢山のキャリア教育のおかげで大学進学後、ゼミ活動やボランティア活動において「多様性」や「協働性」また「問題解決力」や「リーダーシップ」などの力を発揮することが出来ました。今春から母校の教員として、私たちが学んできた経験を活かし、後輩たちが胸を張って社会に飛び立てるよう全力で取り組んでまいります。