学校長ブログ

BLOG

淡水魚保全シンポジウム淀川大会

2013/08/29

 淀川水域に生息する淡水魚の保全を目的としたシンポジウムが、来月25日(水)に本学園のOITホールで開催されます。その後、夕刻より淀川城北ワンド群の視察があり、そのなかで絶滅危惧種で淀川のシンボルフィッシュである国の特別天然記念物イタセンパラの放流も予定されています。本校中学1年生も参加する予定で、1学期にワンドで予定されていた授業が天候が悪く中止になったので、皆楽しみにしてくれると思います。皆様も時間が許すようであれば、この機会に一度淀川城北ワンド群を見にこられては如何でしょう。久しぶりにワンドを覘いてきましたが、まだまだ自然が残っている場所であることには違いがありません。

2013.08.29 ①.JPG

 

2013.08.29 ①’.JPG

 

2013.08.29 ②.JPG

 

2013.08.29 ②’.JPG

 赤くなっているのは、アゾラという赤いウキクサです。これも外来水生植物で、駆除の対象です。

2013.08.29 ③.JPG

 トンボ類は比較的多く観察できました。これはタイワンウチワヤンマ、昔はいなかったように思います。

2013.08.29 ④’.JPG

 チョウトンボ、都会ではなかなか見ることはできません。いずれの写真もコンパクトデジタルカメラでの撮影で、苦労しました。画像が不明瞭ですが、お許し下さい。

2013.08.29 ⑤’.JPG

  コフキトンボ、シオカラトンボとよく似ていますが、もう少し小さいトンボです。

2013.08.29 ⑥.JPG

                        キタテハ

2013.08.29 ⑦.JPG

                        キチョウ

2013.08.29 ⑧.JPG

            イチモンジセセリ、稲の害虫として有名です。

2013.08.29 ⑨.JPG

                      ヤマトシジミ

2013.08.29 ⑩.JPG

                       ベニシジミ