プロフィール 北尾元一

2010年5月11日

キーワードは共感性

 大阪私立学校人権教育研究会の前期総会があり、午後から出張しました。その会で常盤会学園大学の佐谷先生による「こどもとのかかわりに大切なこと」と題しての講演を聴講してきました。本校でも教育をするうえでのとても大切なこととして、研修会を開いたりして全教職員で共有していますが、先生の豊富な高校での経験を踏まえた話しは、大変具体的でわかりやすく、すぐに実践できそうなこともあり,こどもや保護者とのかかわりで大切なことを改めて認識する大変よい機会となりました。キーワードは共感性、安心して相談できる空気をつくる、受け止めてくれるという安心感とルールやマナーが守られ、しっかりと叱れることで困った時に相談できる信頼感を得ること、視点を変えて見ることができているか(結果ではなく経過をみる、伸びたほうが見えているか、見るほうも元気が出る)、ほめると叱るとでそれぞれのこどもに収支黒字化を心掛ける、うなずき・表情・くり返しの重要性などなど、話術にも長けておられ、是非本校でもお招きしたいと思って帰ってきました。

CIMG8001.JPG

 先日訪れた摂南大学薬用植物園のナンジャモンジャの木
正体不明の木という意味、正式な和名はヒトツバタゴという
中国、台湾、朝鮮半島に自生し、日本では対馬、岐阜、愛知
など分布してる珍しい木

CIMG8002.JPG