• TOP
  • 学年ブログ
  • 総合サイエンスで大阪工業大学工学部環境工学科へ(中学2年)

学年ブログ

総合サイエンスで大阪工業大学工学部環境工学科へ(中学2年)

昨日は大阪工業大学工学部環境工学科への連携授業でした。
2年生が大阪工業大学大宮キャンパスを訪ね、同大学工学部環境工学科で3つのグループに分かれて講義と実験を受けました。
1組:「間伐材による箸づくり」(古崎先生)
2組:「食品カロリーの実測を通してエネルギーの世界に触れよう」(渡辺先生)
3組:「淀川ワンドの水質と微生物調査」(石川先生)
生徒の感想では「割り箸ができたのが150年前だと聞いて私はもっと昔の時代からあると思っていたので意外だった」「木の使わない部分を使った材木で箸を作ることができて面白かった」「ヒノキの香りが良い香りだった」「酸素ボンベにすごい圧力がかかっていることにびっくりした」「酸素で紙が燃えるということは驚いた」「今日の実験はとても危険で金がかかっていると思った」「実験は楽しかった」「いろいろな微生物を顕微鏡で見れてよかった」「イタセンパラが少なくなっているのがびっくりした。何とかしたいと思った」「アオミドロやミジンコが見れて楽しかった」「大学生の人たちも親切だった」「環境に興味をもてた」など感想があった。」などがありました。
初めて聴いて・見て・知ることができた貴重な1日でした。
今回お世話になった先生やスタッフの皆さん、本当にありがとうございました!
DSC_4534.JPG
DSC_4536.JPG
DSC_4539.JPG
DSC_4540.JPG
DSC_4541.JPG
DSC_4547.JPG
DSC_4550.JPG
DSC_4556.JPG
DSC_4559.JPG
IMG_0005.JPG