この度は、本校の入学試験に出願いただき、誠にありがとうございます。
今回の入学試験はコロナ禍での実施となり、細部において対策を講じるとともに、皆さまにも何かとご理解とご協力をいただいております。当日の注意事項につきましては今一度、本プリント、および本校ホームページをご覧いただきご確認ください。
当日、万が一交通機関が運行停止または気象警報発令などに伴い入学試験に影響が生じる場合は、本校ホームページにて当日朝7時にお知らせいたします。
2月10日の受験について(受験の可否について)
○当日の受験についてのフローチャートはこちら
持ち物について
- ○受験票
- ○筆記用具
- ○上靴、下靴を入れる袋
- ○昼食 、飲み物(自販機も含め、レストランは利用できません)
- ○マスク(着用してください)
- ○健康状態チェックリスト
「健康状態チェックリスト」のダウンロードはこちら - ・健康状態チェックリストは、本校ホームページよりダウンロードして、入試当日の朝に検温を行い、記入の上持参してください。
- ・当日朝、37度5分の発熱や咳など体調がすぐれない場合は中学校を通じて連絡をしてください。
- ・本校は土足禁止となっております。入試当日は必ず、上靴を持参してください。
- ・換気をしながら試験を実施しますので、寒さ対策をご用意ください。
- ・入試当日は、感染症予防の観点からレストラン、自販機の利用ができません。必ず昼食・飲み物を持参してください。
試験会場への入場について
- ・当日朝の開門は7:45です。(早すぎる登校はやめてください)
- ・大変多くの受験生が来校します。密を避けるため受験コースごとに入口を分けて入場します。
入場の経路はこちら - ・校舎に入ってすぐに「健康状態チェックリスト」を提出してもらいます。すぐに出せるように準備をしておいてください。
試験会場について
- ・受験番号ごとの試験会場を事前に確認してから本校にお越しください。
試験会場はこちら(2月3日に変更しています) - ・保護者控室は設けておりません。校内に入構できるのは受験生のみとなります。
合否発表について
合否につきましては本校ホームページにて発表します。
2月12日(金)WEB発表 17:00
*常翔スカラシップ(特待生奨学金制度)の対象者も、合否照会で発表いたします。
「特待生通知書」につきましては合格通知書に同封してお渡しいたします。
その他
- ・入学手続については「募集要項」をご覧ください。
- ・出願の際に使用したメールアドレス(ユーザーID)は、入学までの緊急連絡用として使用します。3月31日までは、@e-shiharai.netからのメールが受信できる状態にしておいてください。
【新年度になりましたら、出願サイトに登録されているメールアドレス(ユーザーID)は削除いたします】